両国国技館に台風上陸
なんじゃ~こりゃぁ~・・・ (゚◇゚;)!!!・・・
今日行われた大相撲の秋場所6日目、1横綱5大関の上位陣全てが総崩れで破れてしまうという大波瀾で終わった・・・
長い事大相撲を見て来ているけれど、こんな事っていつ以来なんだろう・・・って思ったら、史上初だという・・・ (__;)
○稀勢の里 寄り倒し 朝青龍×
○安 美 錦 外 掛 け 白 鵬×
○琴 光 喜 寄り切り 千代大海×
○ 雅 山 突き出し 魁 皇×
○ 出 島 突き落し 琴欧州×
○把 瑠 都 叩き込み 栃 東×
勝負は時の運とも言うし、こういう事も有るのかもしれないが、いくらなんでもこれはないだろう・・・ (ノ_-;)ハア… 横綱・大関の面目丸つぶれだ・・・
見事だったのは、稀勢の里と安美錦の両者。稀勢の里は横綱と真っ向から組み合っての寄り倒し、一方の安美錦は白鵬に終始突っ張られるも白鵬がマワシを取れずに安易に小手投げに来たところを体を寄せて外掛けで土俵に倒した。さすがは勢いの有る若手と相撲巧者だけのことはある。
逆に、情けなかったのは、魁皇と栃東の二大関。どちらも相撲を取らせてもらえずに魁皇は一方的に土俵から突き出され、栃東はバッタリと土俵に這いつくばった・・・
特に魁皇はもう完全に賞味期限が切れている。来場所は地元の九州だから今場所引退する事はないだろうが、おそらく明日以降は体調不良で休場、九州場所では星次第で場所中に引退という青写真が見える (__;)
横綱と同等の実力が有りながら、ノミの心臓ゆえにことごとく綱取りに失敗して、大関として土俵を去る事になる魁皇・・・思えば、つくづく運のない大関だった・・・
初土俵は昭和63年の春場所。同期には若乃花・貴乃花の兄弟や曙などのいずれも一時代を築いた横綱達が居た。
結果的に横綱になれなかった事で、同期の中では一番長く土俵を勤める事ができた。皮肉な事だが・・・
| 固定リンク
コメント
やっぱ、魁皇は今日から休場か・・・ (__;)
しかし、これで来場所は10度目のカド番だって・・・
早い話が、大関で10回も負け越しているわけだ・・・
情けないぞ~ q(`o')ブー!!
投稿: 夢見るピーターパン | 2006年9月16日 (土) 19:46