ブラのホック
女性が日常的に身につける「ブラ」は男性にとってはとても興味をそそられるシロモノだ(笑い)
その構造上、普通は女性しか使わないから、男性の目から見るといろいろと不思議な事が見えて気になって来る (^^ゞ
その一番が「ブラのホック」だ。なぜ背中側に付いているんだろう? 普通に考えても後ろに付いているよりは前に付いていた方が留めやすいと思うのは私だけではないはずだ。もちろん、世の中には「フロントホックブラ」なる物が存在していて、女性にもそれなりに受け入れられているわけだが、相変わらず後ろにホックのあるブラは無くならない・・・
以前、他所のブログで「フロントホックブラ」の誕生経緯を読んで少々驚いた。男性が考える事と女性が考える事はずいぶん違うんだなぁと・・・(苦笑)
私は、先に述べたように、ホックが後ろについていると留めにくいと思った誰かが、それを改良しようとして前に付けたんだろうくらいにしか思っていなかった。
しかし、実際にはフロントホックブラはそういう思いから生まれたわけではなかった・・・
以下、ブログより引用・・・
『前にホックのあるブラジャーは、どういう経過で生まれたか。
それはヒップアップ効果のある下着の、宣伝用写真撮影がきっかけだった。
ショーツを身につけたヒップを、後ろから撮影しようとしたカメラマンが、
「これでは、背中にあるブラジャーのホックが目に入り、
肝心の下半身のラインの印象が薄くなってしまう。
ブラジャーの背中をシンプルにできないか」と要望した。
そこで急きょ撮影用に、背中のホックを前に移動させて、
背中にホックのない、シンプルなラインのブラジャーを作った。
しかし、その商品写真が公開されたところ、
肝心のヒップアップ下着ではなく、
「あのブラジャーはどこで売っていますか?」
という、ブラジャーについての問い合わせが殺到した。
消費者の目は、売りたい商品ではなく、
上半身の不思議なブラジャーに目が行ったのだ。
そこでワコールは、フロントホックブラを商品化して発売。
空前の大ヒットとなった。』
http://blogs.yahoo.co.jp/koyanagimeijin/41457238.html
男性は、機能的な面からホックが後ろに付いているよりも前に付いていた方が「便利」だと考えるわけだが、女性は後ろにホックが付いていると背中にヘンなラインが出て「美しくない」から前に有るのもアリと考える・・・
う~ん、女性って機能面よりもまず美を優先するのね・・・ (^.^; ポリポリ
今更ながら、女心をかいま見たような気がしました(笑い)
まぁ、男性の場合はこんな事を考えるよりも、ホックをはずす事を考えるのが一般的なんだろうけど・・・(爆笑)
そう言えば、女性の服には背中にジッパーとかボタンとかが付いているのがあって、今までは誰かに留めてもらうんならまだしも、一人じゃ着ずらいだろうとか思っていたけれど、あれも前からの「見た目」を美しくしたいという思いから生まれた服なんだろうと思うとなんとなく納得かな(苦笑)
これも蛇足ですけれど、男性のスラックスとかのジッパーは必ず前に付いているけれど、あれはチャンと理由があってそうなっている (^^; わけですが、女性の場合だとそういう事は考えなくてイイわけですからスカートやパンツのジッパーが横に付いていたり後ろに有ったりするのは、腰のラインとかを美しく見せるためには必然なんですね(笑い)
こういう点一つとっても、男性の服は機能を優先に、女性の服は美を優先に考えて作られているわけです。
男性の服も、女性ほどとは言わないまでも、もう少し着ているのが楽しくなるようなお洒落なものが欲しいですね。どれもこれも似たようなデザインばっかりじゃなくってサ。
| 固定リンク
« 臓器売買 | トップページ | 久米 VS みの »
コメント
仕事帰りの疲れた頭で覗いてみたら強烈なストレート!
ノックアウトです おやすみ~m(__)m
ちなみに私は後ろホックが好みですね~
外しちゃおーって悪戯が出来ますから (^_^)v
投稿: タマパパ | 2006年10月 3日 (火) 20:27
こんばんは^^
後ろにホックが付いてるのは、日本が一番多いと
思いますよ。
ボクの知ってる限りの外国は何処も、前が多いです。
まだ九龍城のあった頃の、香港では、女性の下着作ってる
縫製工場が多くあり、今は合法ですが当時は非合法の
大陸奥地からの、出稼ぎ、おねえちゃが大勢いたのですが
彼女たちは、殆どノーブラでしたよ^^;
投稿: ポンポコ | 2006年10月 3日 (火) 21:11
みけさん、どうもです (^^)/
せっかくコメント頂きましたので、こちらの方でコメントさせて下さいね(苦笑)
なるほど、ホックが前にあると胸に違和感を感じる・・・と・・・ (^.^; ポリポリ
これは実際に付けてみない事にはわからないですね (^◇^) 。。。ケラケラ
それで便利だと思うワリにはフロントホックがあんまり普及しないのかぁ・・・
やっぱ、身に付ける際には少々面倒ででも、ブラはフィット感が大事だという事ですね (*´∇`*)
いや、たいへん参考になりました (^^ゞ ・・・って、ナンの参考なんだか(爆笑)
投稿: 夢見るピーターパン | 2006年10月 3日 (火) 21:26
パパさん、お仕事お疲れ様でした~ (^^)/
タマにはこういう記事もイイんじゃないかなと思って・・・(笑い)
ヒマだとロクな事を考えないという証明です (^^)v
そういえば、教室で前に座っている女の子のブラのホックをはずすのが流行った事がありましたね (^^;
私はやりたくてもできない方のクチでしたが・・・(苦笑)
投稿: 夢見るピーターパン | 2006年10月 3日 (火) 21:32
ポンポコさん、どうもです (^^)/
なるほど、外国ではやはりフロントホックが主流ですか・・・
それも合理主義者が多いからなのかな、やっぱ (^^;
中国での出稼ぎのお姉ちゃんたちがノーブラなのは、それを買うお金がないくらい貧しいって事なのかな・・・ (^^;
ブラってけっこういいお値段するみたいだから・・・(苦笑)
中国製の衣料は、今は日本国内でもかなりの市場を占めていますよね。そういう私も、仕事で成田空港からあちこちへ、空輸されて来た衣類の詰まったダンボール箱をよく運んだりしています (^^ゞ 品質は日本製と遜色ないくらいになってますから価格が安分消費者に支持されるのはわかるような気がします。
投稿: 夢見るピーターパン | 2006年10月 3日 (火) 21:45
こんばんは^^
誠に勝手ながら、本日リンクさせて頂きました<(_ _)>
尚、バーバーも勝手に作りましたが、気に入らなくても
苦情は受けつけません(^_^;)
投稿: ポンポコ | 2006年10月 4日 (水) 19:17
ポンポコさん、いつもどうもです (^^)/
師匠にリンクを張っていただけるなんて光栄です (o^∇^o)ノ
お作りいただいたバナー、最高です (^^)v
ああいう雰囲気が私の目標です。
今後とも、居酒屋「夢」をよろしくお願いします m(_ _)m
投稿: 夢見るピーターパン | 2006年10月 4日 (水) 20:46
こんばんは。
ここにコメント書くのもどうかなーと思ったのですが(爆)こっそりリンクさせてもらってますのでよろしくね♪
投稿: ともぴ~ | 2006年10月 5日 (木) 20:35
ともぴ~さん、いらっしゃ~い(^^)/
ずっと待ちこがれていたんですよ~、ホント(笑い)
こっそりなんておっしゃらずに、これからもよろしくお願いしますよ~ o(*^▽^*)o~♪
投稿: 夢見るピーターパン | 2006年10月 5日 (木) 21:27