ENDLICHERI☆ENDLICHERI
今日の仕事は、お台場の青海に設けられた特設会場への納品・・・
9:00の時間指定だったので、早起きをして 7:00前には自宅を出た・・・
お台場のテレコムセンターそばに着いたのが 8:30過ぎ・・・
しかし、現場の担当者の携帯の電源は切られたまま・・・
何度かのクライアントとの電話連絡の後、11:00頃には現場に着くらしいという事で、それまで待機という事になった・・・
これじゃ、早起きした意味がない・・・ (ノ_-;)ハア…
待っている間に、お台場には昨日に続いて小雪がちらつく・・・ (^^;
特設会場に車を着け、さらに担当者を待つ事 2時間・・・ (^^;
最初はなんのイベントが行われるのかわからなかった私も、次第にゲート付近に開門を待つ女性たちの姿が増えていくにつれ、かなり鈍い私でも誰かのコンサートがあるようだとの考えに思い至る(笑い)
で、そばを通った警備の係員に訊ねると「ENDLICHERI☆ENDLICHERI」のコンサートだという・・・
そう言われても、芸能界には疎いので、とっさに堂本剛とは結びつかない(笑い)
もっとも、知っていたなら会場のそこここに書かれた「ENDLICHERI☆ENDLICHERI」の文字ですぐにわかったワケで・・・ (^^;
それでも、なんとか納品を終えて、13:00には会場を後にしたわけですが、18:30からのコンサートという事で、会場関係者以外の姿を見る事はありませんでした (^^;
結局、お台場での滞在時間は 4時間半・・・(爆笑)
ひたすら、待つだけの一日が終わりました (^.^ゞポリポリ
写真は、お台場を走っているゆりかもめの「青海駅」そばに設けられた会場のゲートから見るパレットタウンと、大観覧車です。
次が、会場の入り口とチケット販売所の様子と、ゲート付近に集まったファンの女性たちです。
| 固定リンク
コメント
お疲れ様でした。
お台場で雪というと、
それだけで寒さがつのりますね。
なぜだろ。
「ENDLICHERI☆ENDLICHERI」
ぼくも分かりませんでした。
投稿: むうさん | 2007年3月17日 (土) 23:53
むうさん、どうもです (^^)/
9時頃でしたか、雨がパラついてきたなぁと思っていたら、白いモノがフワフワと・・・ (^^;
ホンの一時的なものでしたが、30分くらいはちらついていたんじゃないかな。
確かに寒かったですよ (^^;
最近では、音楽番組自体が少ないし、ほとんど見ませんので、アーティストの名前なんか皆目わかりません・・・ (__;)
ま、キンキとか言われたらさすがの私でもわかりますけど・・・ (^.^ゞポリポリ
投稿: 夢見るピーターパン | 2007年3月18日 (日) 08:28