« 演歌 | トップページ | 歌詞のない歌 »

2007年6月24日 (日)

連覇に向けて、その6

       20070624001

 今日、今年のリーグ戦の最終戦となる、9試合目と10試合目の、計2試合を行って来ました。
 天気は、朝からどんよりと曇っていて、かなり蒸し暑い感じ。昨日のようにピーカンよりはずっとマシですが、ナンか怪しい感じです・・・ (^^;

 今日の1試合目は、おそらく2位につけて来るだろう相手・・・

 我がチーム 031 010  5
 相手チーム 002 200  4

 2回に、二人の走者を塁にお射て、7番バッターの3ランで先制、次の回にもタイムリー3ベースが出て、4-0となったものの、3本の単打を集中されて2失点、次の回にも4本の単打でさらに2失点と、同点にされてしまいます (^^;
 しかし、直後の5回に先頭の主将のホームランで勝ち越し、その後の反撃を無安打に抑えてなんとか逃げきりました (^^)v


 2試合目は、雨で流した試合です。これで全部の日程を消化する事になります。
 なんとか勝って、有終の美を飾りたいところ・・・

 我がチーム 000 120 2  4
 相手チーム 000 001 0  1

 3回まではお互いに好守に阻まれ、0行進が続きます。
 試合が動いたのは4回のウチの攻撃、先頭になったエースのホームランで先制します。
 次の回にも、主将の今日2本めとなるホームランと相手のタイムリーエラーで突き放し、1点を返されたものの、最終回にも安打と四球をからめてダメを押し、イイ感じで勝ちを納める事が出来ました ヽ(^o^)尸

 2試合目の途中からは、雨が降り出しましたが、なんとか最後までプレーできましたので、良かったなと (^^)v

 これで、通算成績は9勝1分で、勝率10割、見事に負けなしで1位通過を決めました ヽ(^◇^*)/ 

 あとは、10月下旬か11月上旬に行われる事になっている、2位とのプレーオフで、優勝か準優勝が決まりますが、ここまで来たら負けるわけにはいかないので、あと一つを死に物狂いで取りにいきますよ (^_^)V。


 今年は雨で流れる試合がほとんど無く、順調に日程を消化したので、秋のプレーオフまでかなり期間が開いているように思えるでしょうが、その間には来月の「三市一郡市大会」がありますし、8月には「八街市ソフトボール大会」へ向けての「町内予選」と10月に行われる代表同士の「本大会」が予定されていますので、実際にはそれほど長くは感じません。
 もちろん、グラウンドはリーグ戦の予備日として、秋までまだ何日か取ってありますので、チーム間同士で話し合って、調整がつけば練習試合とかもいくつか行われると思います。


 本来なら、試合後に皆の健闘と好成績を祝して懇親会をするところなのですが、来週に市の代表として「三市一郡市大会」に出場が決まっているので、打ち上げは1週間伸ばして来週行う事になりました (^^ゞ
 四市の代表で戦うトーナメントなので、初戦に勝てば決勝に、負ければ3位決定戦に進む事になります。
 果たして、どの成績で飲むお酒になるのか・・・
 できれば、代表として恥ずかしくない成績で美味しいお酒を飲めればイイなぁと (^◇^) 。。。ケラケラ
 ちなみに、昨年は、男女とも佐倉市が優勝を決めたそうです (^^ゞ

|

« 演歌 | トップページ | 歌詞のない歌 »

コメント

ここまでくると、「1分」がちょっと悔しいですね。プレーオフで優勝をかっさらわれないように、細心の注意で勝ち進んでください。とにかく1位通過、おめでとうございます。

投稿: ★なまはげ | 2007年6月24日 (日) 21:39

 なまはげさん、どうもです (^^)/

 確かに、この引き分けは痛いんですけれど、

 相手チーム 001 000  1
 我がチーム 000 010  1

 スコア的には、負けなくて良かったというものでした (^.^ゞポリポリ

 詳しくは、連覇に向けて、その2をご覧下さい (^^;
http://yume-peterpan.cocolog-nifty.com/blog/2007/04/post_7ddc.html

投稿: 夢見るピーターパン | 2007年6月24日 (日) 22:21

1位通過、おめでとうございます。
プレーオフ。やはり2位チームは強豪ですね。
リーグ戦1位のチームとの決着が、たった一戦でつくわけですから、モチベーションもたっぷりでしょうね。
プレーオフまで時間が空くのが、ちょっと気がかりですね。

投稿: むうさん | 2007年6月26日 (火) 18:41

 むうさん、どうもです (^^)/

 時間が空くのはそれほどでもないんですが、当日にキチンとメンバーが揃うのかだけは気掛かりです (^_^ゞポリポリ
 モチベーションとしては、2位のチームの方が高いと思います。なにせ、負けてもともとで失うものがありませんから、伸び伸びと戦えるでしょうし (^^;

 ディフェンディングチャンピオンというものは、その名の通り、いつも守りに入ってしまうものだと思います(苦笑)
 でも、昨年のチャンピオンとして、恥ずかしくない戦いだけはするつもりです (^^)v

投稿: 夢見るピーターパン | 2007年6月26日 (火) 19:29

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 連覇に向けて、その6:

« 演歌 | トップページ | 歌詞のない歌 »