« 青春のうた Best Collection その15 | トップページ | 夢 »

2007年7月 5日 (木)

大臣失格

 昨日、防衛相に就任した小池百合子氏が、就任後初の記者会見において「オンリーワンの大臣を目指したい」というような事を語ったと報じられた。

 この「オンリーワン」ということばは、言わずもがなで、スマップの「世界に一つだけの花」から用いたのだろうが、ちょっと待て、それは大臣が言うようなことばなのか?

 この「オンリーワン」ということばは、スマップの曲を聞いた時に、「なるほど」と思ったものの、次第に「それはちょっと違うんじゃないのか」と思うようになったのでとても気になることばになった。いずれ機会があれば語ってみたいが、「NO.1にならなくてもいい もっともっと特別な Only One」というのは、一見もっともらしい事を言っているようだけれど、かなり現実逃避した的外れの意見だと私は思う。

 小池氏は、マスコミ受けするようにと思ってそのような事を口にしたのだと思うが、「オンリーワンの大臣」ってナンだ?
 誰がやっても「オンリーワンの大臣」になるのではないのか (^◇^) 。。。ケラケラ
 同じ口にするのなら「NO.1の大臣」を目指すというべきだったんじゃないのか!

 失言でその座を追われた防衛大臣の座のわけですから、本来ならその道の専門家を起用して収拾を謀ろうとするのが常道だと思うのですが、ナンの能力も経験もない彼女を起用するナンてのは、月末の参議院選挙対策以外のなにものでもないのは明らかなので、小池百合子氏ナンかに何も期待はしていないが、いくらナンでもひどすぎる一言だと朝から気になってしかたがない・・・ (ノ_-;)ハア…

 ハナから、「私は何もやる気はありません」と言っているように私には聞こえましたよ(怒り)

 

|

« 青春のうた Best Collection その15 | トップページ | 夢 »

コメント

まあ、彼女は自民党の花ですから。。小泉の時は刺客第一号になった人物。何は出来なくても「困った時の小池頼み」はまだまだ続いているということでしょうね。

投稿: ★なまはげ | 2007年7月 5日 (木) 21:28

 なまはげさん、どうもです (^^)/

 こういう人事に、国民が何も言わない・・・
 なめられているとしか思えない・・・(怒り)

 は、政治家のためのモノなのか?

 少なくても、国民のためのモノだなんてこれっぽっちも思っていないのがよくわかる・・・

投稿: 夢見るピーターパン | 2007年7月 5日 (木) 21:48

 私は「4番失格!」、「先発失格!」、「捕手失格!」と声高々に言いたくなる、対楽天2試合でした・・・。

 

投稿: ナンカイです(別のPCより)。 | 2007年7月 6日 (金) 00:38

 ナンカイさん、どうもです (^^)/

 なんでしょう、今日の草野球のような内容の試合は・・・ (ノ_-;)ハア…
 私は、今日の出場選手全員に「プロ失格」と声高に言いたいです(笑い)

 プロならもうチョイ、内容のあるプレーを見せてほしいです (^^)v
 気持ちを前に出して・・・

投稿: 夢見るピーターパン | 2007年7月 6日 (金) 00:47

 ピータさん、どうも。

 今のホークスは長嶋監督が勇退した年のジャイアンツみたいな感じですね~。

 あの年は長嶋野球の限界がモロに出ていました。

 残念ながらホークスにも同じようなことが言えるのではないでしょうか・・・?

 しかし、ノムさんは実ににくいコメントを残す・・・(苦笑)。

投稿: ナンカイです(別のPCより)。 | 2007年7月 6日 (金) 00:58

 基本的にHRでしか得点できなくて、肝心な試合でリードを守りきれない・・・。あの年のジャイアンツはそんな野球でした。

 まあ、打撃成績は全然違いますけどね(苦笑)。

投稿: ナンカイです(別のPCより)。 | 2007年7月 6日 (金) 01:47

 ナンカイさん、どうもです (^^)/

 ノムさんは私の尊敬する監督ですので、許してください(笑い)
 あの戦力で、よく戦っていますよ、ホント。
 ホークスも、渚と俊哉でなぜ勝てなかったのか、猛省してほしいモンです q(`o')ブー!!

 これで、対楽天戦は、5勝6敗ですか(爆笑)

投稿: 夢見るピーターパン | 2007年7月 6日 (金) 08:00

 夢見るピーターパンさん、こんにちは。
 いつも訪ねてもらっているので、今度は私がお邪魔しました。小池百合子さんの登用については、おっしゃるように「参議院選挙対策以外のなにものでもないのは明らか」と皆、思いますよね。そこが安倍政権が末期的とみられるところで、打つ手打つ手がことごとく裏目に出ているという感じがします。ただ、参院選の結果はまだまだ分かりませんよ。

投稿: 渡辺雅春 | 2007年7月 6日 (金) 10:51

 渡辺さん、いらっしゃいませ~ (^^)/

 民主党がねぇ、もう少し骨のある政党ならおもしろいのですが、しょせんは寄せ集めの烏合の衆のようでもどかしいです(笑い)
 とりあえず、消去法で民主党に投票するつもりでいますが、この国の政治家は志が低いので悲しいですねぇ(怒り)

投稿: 夢見るピーターパン | 2007年7月 6日 (金) 11:46

初めまして。むうさんのブログから来ました。
オールスターゲームの楽天の件、教えていただきありがとうございました。
西武ライオンズも借金を返済し、仕切り直しです。(^^)

あ、記事とは関係無いコメントで失礼しました。。

投稿: うたに | 2007年7月 6日 (金) 12:36

 うたにさん、いらっしゃいませ~ (^^)/

 別に、記事とは無関係でも、ノレンをくぐって頂いた上に、コメントを残して頂けた事に大感謝です o(*^▽^*)o~♪
 うたにさんは、ライオンズファン・・・とφ(。。)メモメモ
 いつもライオンズナイターを聞いているので、「緑の森に 今沸き上がる~・・・」と歌えてしまう自分が居ます (^◇^) 。。。ケラケラ  かなり古いっしょ (^^ゞ
 今は、「お・お・お ライオンズ ライオンズ・・・」ですよね (^^;

投稿: 夢見るピーターパン | 2007年7月 6日 (金) 17:53

むうさんです。わたくしの上司のコメントもあり…、いつもとやや趣が違いますが。
確かに「オンリーワン」分かりにくい。
「小池ほどの防衛大臣はいない」という意味なんでしょうね。
最初から選挙対策というのが、どうも愛される対象ではなりえないというか。もちろん、ぼくは大嫌いですけど。

投稿: むうさん | 2007年7月 6日 (金) 20:29

 むうさん、どうもです (^^)/

 でしゃばりの私が、いろいろと毎日さんのブログへ顔を出しましたので・・・ (^.^ゞポリポリ

 個人的には、女性の政治家が居たって別にナンとも思わないし、それも当たり前だと思うのだけれど、党首とか大臣とか、そういう表舞台に立つのはいかがなものかと・・・ (^^ゞ
 別に女性にはそういう能力が無いとかそういう事を言っているのではなくて、女性がでしゃばるとロクな事にはならないというのが私の持論です。
 小池氏に限りませんが、目立つマドンナたちは好きにはなれません(苦笑)

投稿: 夢見るピーターパン | 2007年7月 6日 (金) 20:40

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大臣失格:

« 青春のうた Best Collection その15 | トップページ | 夢 »