まるで別人
今場所の琴光喜が素晴らしい (o^∇^o)ノ
もともと実力は有ったのだけれど、精神的にもろいところがあって、それがここ一番での弱さとなって現われてしまい、成績も今一つパッとしなかった・・・
今場所の話題の二人、新横綱の白鵬と大関取りをかける地元愛知県出身の琴光喜との、全勝同士の取り組みが昨日の十日目に行われた。
こんな美味しい取り組みは、もっと後に残して欲しいと思っていたのは私だけではないと思うけど、お互いの番付との兼ね合いもあるからやむを得ないか(苦笑)
取組前には、やはり白鵬の方に分があるんじゃないかなぁと思って見てましたが、意外にもと言ったら琴光喜本人にもファンにも申し訳ないが、白鵬に対して完勝!
立ち会い、当たると同時に左の上手をしっかりと取り、タイミングを見計らっての見事な出し投げで白鵬を下した。
タイミングといい、技のキレといい、私はこれほど見事に決まった出し投げを見た事がない (o^∇^o)ノ
一瞬白鵬の体が浮き上がってしまうほど、思いきり体を開いての出し投げ、白鵬にしてみれば、ナニが起ったのかわからないくらいにキレイに決められてしまったのではないか・・・
これで、琴光喜が10戦全勝! 賜杯レースでも単独トップに立った。
大関昇進はもちろん、このまま優勝までして、昇進に花を添えそうな感じがして来た。
いよいよ今日は、26連敗中と苦手中の苦手、天敵ともいえる朝青龍との取り組みだ。
今場所一番ともいえる実に興味深い一番だ。
勢いでいえば、圧倒的に琴光喜が優利だけれど、そこは希代の横綱である朝青龍、簡単に取らせてはくれまい。何よりも土俵の上でのスピードが全然違うし、経験もいやらしさも横綱の方がずっと上だ。
琴光喜の悪い点は、相撲の遅さにある。十分になっても、なお攻めようとしないのが琴光喜だけれど、今場所だけはまるで別人だ。昨日の白鵬戦でそれがはっきりと見て取れた。
先場所までの琴光喜なら、上手を取ったところでじっくりと相手の様子を見、攻めあぐねているうちに相手に徐々に体勢を整えられて逆襲を食ってしまうのだけれど、そういうところが一切見られずに、いきなり思いきりの良い投げを打って来た・・・
今日もこういう早い相撲が取れれば、断然琴光喜優利だ (^^)v
しかし、朝青龍だってそう簡単には勝たせてはくれまい(笑い)
さて、今日の結びの一番、どのような展開になるか・・・
私の予想では、勢いで琴光喜かな (^_^)V。
それとも、蛇に睨まれた蛙同様に、昨日までの琴光喜とは別人の、いつも通りの琴光喜になってしまうのかも (^◇^) 。。。ケラケラ
| 固定リンク
コメント
>琴光喜の悪い点は、相撲の遅さにある。
立ち合いも良くなかったですね。すぐに変化して楽してましたし。それでも軟弱大関陣には通用しましたが、横綱に全く通用していなかった。しかし、今場所は立ち合いが良く、先手を取って一気に攻めていますね。大関になってもこの攻めの姿勢を維持して欲しいものです。そうすりゃ、すぐにでも横綱の声がかかりますよ。
投稿: ナンカイです。 | 2007年7月18日 (水) 17:13
ナンカイさん、さっそくどうもです (^^)/
個人的には、楽して勝とうとするアスリートは好きじゃないんですが、今場所の琴光喜にはそういうところは見られません。
正攻法でも十分過ぎるくらいに取れる力士なワケですから、心を入れ替えて土俵を勤めてほしいと思わずにはいられません。
そうすれば、栃東の轍を踏まずに済むと思います(笑い)
投稿: 夢見るピーターパン | 2007年7月18日 (水) 17:25
ピータさん、どうも。
立ち合いが下手な関取はやはり勝ち星が伸びないですよね~。
栃東はもとより、魁皇、琴欧州がなかなか伸びない(なかった)のはこんなところに理由もあると思います。
投稿: ナンカイです。 | 2007年7月18日 (水) 17:39
ああ・・・ (^^;
先場所までの琴光喜になっちゃってた(笑い)
やっぱ、苦手意識があるのかなぁ・・・ (^^;
これで、気持ちが切れなきゃイイけど・・・
投稿: 夢見るピーターパン | 2007年7月18日 (水) 18:00
最後に下手が切られたのが痛かったですね~。
立ち合い負けもしてましたし。
これで優勝争いは面白くなってきました(笑)。
しかし、万年大関陣が相変わらず優勝争いにからみませんね~(苦笑)。
投稿: ナンカイです。 | 2007年7月18日 (水) 18:06
愛知県は岡崎出身の琴光喜。
遅咲きですが、前回、3場所34勝で大関になれなかった屈辱を、今回はぜひかなえてもらいたいものです。
ガンバレ!
投稿: すが太郎 | 2007年7月18日 (水) 22:41
すが太郎さん、どうもです (^^)/
今場所の琴光喜は、これまでとは一味も二味も違います。昇進は大丈夫だと思います (^^)v
ただ、今日の朝青龍戦、やはり何もできずに負けた事が、明日からの土俵に影響しなければいいんですが・・・
力士も、ああ見えてけっこう精神的な事が大きく影響しますから・・・ (^^;
投稿: 夢見るピーターパン | 2007年7月18日 (水) 23:58
今日の千代大海戦、昨日の負けの影響は全く見られませんでしたね。
こんなに精神的に強くなっているとは思いませんでした (^^ゞ
もしかして、今日無様に連敗するんじゃないかなんて思っていた私が恥ずかしいです (^^;
もう、大関昇進は確実でしょう (^^)v
優勝もかなりの確率で出きるんじゃないかな (o^∇^o)ノ
投稿: 夢見るピーターパン | 2007年7月19日 (木) 21:54
12番勝ちましたね。これで大関昇進確実でしょう♪
投稿: ナンカイです。 | 2007年7月20日 (金) 18:14