韓国ドラマ
少し前に「冬のソナタ」が大ブームになったのは記憶に新しい・・・
主人公とヒロイン役を務めたペ・ヨンジュンとチェ・ジウは、日本人の間でも常軌を逸するほどの大フィーバーぶりだった (^^;
特に、妙齢?の女性達を中心とした「ヨン様ブーム」は、韓国へのロケ地ツアーなども企画されるほどの盛り上がりを見せた・・・
私は、中国映画とか韓国映画とかには基本的に関心はないので、一連のブームにも全く影響される事はありませんでした (^.^ゞポリポリ
しかし、あまりにもブームが大きかった事もあり、地上波で再放送された時にはせっかくですから一応全編を通して見てみました (^^;
ナンでも、一応は試してみるのが私のモットーだからです。もし、本当に素晴らしい作品だったなら、知らないままでいるのはいかにももったいない・・・ (^.^ゞポリポリ
とても期待して見たわけですが、案の定というか、世間の評価とは裏腹にガッカリした記憶があります (__;)
世間はこのドラマのテーマを「純愛」とか言っているようですが、どこが純愛なの?
近親相姦まがいで、登場人物たち相互の嫉妬と憎悪が絡み合ったドロドロした人間関係は、とても純愛ドラマなんて呼べるものではないだろうと私は思うのだが・・・
一応、近親相姦の疑惑は最終的には晴れるわけですが・・・ (^^;
それにしても、納得のいかないストーリーだった・・・ (__;)
それでも、1作品だけを見て韓国ドラマを評価するのは早計かなと思い、続いて放送されたイ・ビョンホンとチェ・ジウが出ていた「美しき日々」も全編見ました (^^ゞ
が、やはりちっともおもしろいとは思えませんでした・・・ (^^;
う~ん、なんなんだろう・・・
結論を言えば、私の感性が皆さん方とはぜんぜん違うという事ナンでしょうが・・・ (^◇^) 。。。ケラケラ
だから、このところ人気の高い「宮廷女官チャングムの誓い」は時間のムダだと思うので全く見ようとは思いません (^^;
別に、韓国ドラマに限らず、ハリウッド映画においても私の好みはかなり異質なようなので、私の評価は全くアテにはなりませんよ、念のため (^.^ゞポリポリ
例えば、世界的に人気の高い「ハリーポッター」や「ロード・オブ・ザ・リング」、「スターウォーズ」ナンてシリーズは私は全然おもしろいとは思いませんし、「ET」や「ネバー・エンディング・ストーリー」ナンて作品も一応見てはいますが、これもおもしろさがわからなかった映画です (^.^ゞポリポリ
そういえば、「パイレーツ・オブ・カリビアン」の新作が公開という事で、先日第1作をテレビで放送したのを見ましたが、ワケがわからないので途中で見るのを止めてしまいました (^.^ゞポリポリ
また、中国映画ですが、ジャッキー・チェンが演じるド派手な一連のアクション映画も見てはいますが、アクションシーンはおもしろいとは思うけど、ストーリー的にはダメですねぇ・・・ (__;)
特に、ハリウッドに進出してからのジャッキー作品はつまらない・・・ (__;)
そんな中、私が良かったと思える韓国映画ですが、「シルミド」と「シュリ」です (^^)v
特に、シルミドは良かったですねぇ (o^∇^o)ノ
また、中国の作品ではありませんが、日中共同制作で山崎豊子の「大地の子」が放送されたのを見ましたが、これは良かったです (o^∇^o)ノ
私にとっては、中国作品は大仰で支離滅裂、韓国作品は登場人物が大声で怒鳴り合っているだけの、暗くて陳腐な作品というのが大まかな印象です (^.^ゞポリポリ
| 固定リンク
コメント
初めて「冬のソナタ」を見たとき、スチュワーデス物語みたいやな、と思った記憶がありますが、話の筋はもう忘れました。
「シルミド」と「シュリ」は僕も好きです。
投稿: むうさん | 2007年9月11日 (火) 19:52
むうさん、どうもです (^^)/
「スチュワーデス物語」ですか・・・ (^^;
堀ちえみはその昔大好きなアイドルでした (^^)v
ドラマそのモノは全く見た事はありませんが・・・ (^.^ゞポリポリ
内容が似てるんですか (?。?)
投稿: 夢見るピーターパン | 2007年9月11日 (火) 20:37
コメントするのは、どうかと思ったのですが、私は映画、ドラマはほとんど見ません。
韓国には、私の母親、妹などがハマッテいますが私にはわかりません。
でも、これだけ日本で韓流、華流の流れですから、共感する人たちが多いのでしょうね。
投稿: すが太郎 | 2007年9月11日 (火) 22:43
すが太郎さん、どうもです (^^)/
私は、逆にテレビは映画かドラマくらいしか見ません (^^ゞ
あとは、スポーツ中継くらいです。
最近では、ニュースでさえキャスターがよけいなコメントを述べたりするので好きではありません。
テレビなんて、しょせん虚構の世界ですから、嘘っぱちばかりをもっともらしく放送しています。
それなら、最初から作り物だとわかっている映画やドラマを見ていた方が騙されたと思わなくて済む分良いかなぁと(爆笑)
投稿: 夢見るピーターパン | 2007年9月11日 (火) 23:23