« ツインタワー | トップページ | ぼけなす »

2007年9月 7日 (金)

自然の力

   20070907001


 6日の夕方、滋賀県大津市の東の空に、二重の虹のアーチが出現したと報じられた。

 こんな事があるんですね (o^∇^o)ノ
 写真でですけど、初めて見ましたよ。

 折りしも、今台風9号が日本列島を直撃していて、関東地方はコース上にあるようで、昨夜の日付が変わる頃から成田でも雨と風が強くなり、猛威を振るっていました。

 この虹も、台風も、自然の気まぐれが起したもので、いくら偉そうにしていても、我々人間にはしょせんナニもできないままに「美しい」とか「恐い」とかの思いを抱く事くらいしかできません・・・ (__;)

 「自然の力」って凄いですね・・・
 あらためてそう思います・・・

 この台風で、被害を受ける事のありませんように・・・ (-人-)

|

« ツインタワー | トップページ | ぼけなす »

コメント

ダブルアーチの虹って珍しいですね。そちらは台風の被害はありませんでしたか?
台風は今夜半に秋田を直撃のようです。激しい風雨になったかと思えば、ピタリと動きが止まったり・・・なんとも不気味な気配になってきました。

投稿: ★なまはげ | 2007年9月 7日 (金) 17:46

 なまはげさん、どうもです (^^)/

 幸い、成田はコースから外れたようで、思っていたよりもすんなり通過して行ってくれたようです。
 雨はそれほどでもなく、風がけっこう強かったかな・・・ (^^;
 今日は、台風一過、10時くらいには雨も上がって明るくなりましたよ (^^)v

 そちらは、これからですか・・・
 何事もなく通り抜けて行ってほしいものです。

投稿: 夢見るピーターパン | 2007年9月 7日 (金) 19:48

わぁ~始めて見ました。

投稿: パンダ | 2007年9月 7日 (金) 19:53

こんばんは^^

綺麗なくっきり2重の虹、子供の頃みたことあります。^^
祖父は、虹は二重にでるからニジって言うんだって言ってました。

普通の虹でも、よ~く見ると、薄っすらもう一重が見えることありました。
もっとも、私の子供の頃のほうが、今より空気が澄んでいたと思いますが、今も見ることできるんですね・・・

投稿: kyoro | 2007年9月 7日 (金) 21:07

 パンダさん、どうもです (^^)/

 私も初めて見ましたよ (o^∇^o)ノ
 自然って、不思議ですね~。

投稿: 夢見るピーターパン | 2007年9月 7日 (金) 21:19

 kyoroさん、どうもです (^^)/

  (゚◇゚;)!!!~
 kyoroさん見た事あるんだ・・・

 この虹はめったにお目にかかれないので、見た人は凄いラッキーだって言われているそうですよ (^_^)V。

投稿: 夢見るピーターパン | 2007年9月 7日 (金) 21:21

ダブルアーチですか。
しかもわが故郷だ。
最近北海道でも2つだぶっているの見かけましたよ。珍しいことだったのかな。

投稿: むうさん | 2007年9月 8日 (土) 00:37

 むうさん、どうもです (^^)/

 むうさんもダブルの虹をご覧になった事があるんですか。意外と出ているのかなぁ (?。?)
 私は、こういう虹がある事自体このニュースで知ったんですよ (^.^ゞポリポリ

投稿: 夢見るピーターパン | 2007年9月 8日 (土) 07:22

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自然の力:

« ツインタワー | トップページ | ぼけなす »