お酒
今日の納品先は、栃木県の宇都宮市。
その帰り道、いつも寄っている道の駅「二宮」に寄って、少し早めのお昼を食べました。
ちょうど、開設してから10周年という事で、それを示すノボリがたくさん立っていました。
これは、建物の中の軽食コーナーの写真ですが、よく見ると中央に缶ビールやワンカップの日本酒が入ったケースが置いてあります (^^;
でも、これって、イイのかなぁ・・・ (^^;;;
道の駅というのは、車で来るお客さんがほとんどなんじゃないの。だからといって、必ずしもドライバーが買って飲むとは限らないけれど、マチガイのもとになるんじゃないのかなぁ・・・
今時、お酒ならコンビニでも売っているわけだから、わざわざこんな施設でお酒を売る事もないと思うのだが・・・
施設の目的と公共性からいっても、納得いかないぞ!
| 固定リンク
コメント