« 日本シリーズ | トップページ | 全日本大学女子駅伝 2007 »

2007年10月28日 (日)

連覇に向けて、最終章

 今日、リーグ戦の最後を締めくくる、1位と2位とのプレー・オフが行われました。
 昨日の台風で、開催が危ぶまれましたが、大雨と強風も夜半過ぎには通り過ぎ、夜空には星が見えはじめたものの、グラウンドの状態だけが心配でした。

20071028011 20071028012 20071028013

 案の定、朝のグラウンドは水溜まりの残る状態でしたが、3面ある中で一番状態の良いグラウンドを整備して、10時前にはナンとか試合ができるようになりました (^^)v

20071028014 20071028015

 まず、Bクラスの1位と2位のプレー・オフを行い、続いて、昼前に我々Aクラスのプレー・オフが始まりました。

 相手チーム 202 011  6
 我がチーム 020 010  3

 初回にエラーがらみで2点を失ったものの、一度はナンとか追い付いたんですが、直後に長打とタイムリーエラーで失点、さらに内野ゴロの間にもう1点を失ってしまいまいした (^^;
 その後も、我がチームのアキレス腱を突かれ、1点ずつを失って万事休す・・・

 最後までしぶとく戦ったんですが、もう一歩及びませんでした・・・ (__;)ガクッ

 ・・・という事で、今シーズンの初黒星を最後の最後に喫して、今年は準優勝で終わりました (^.^ゞポリポリ
 連覇を目指し、今日の勝利で三冠を狙ったのですが、世の中そうそう甘くはないようで・・・ (^◇^) 。。。ケラケラ

 敗因を語ってみても、愚痴になりますし、メンバーがこのブログを読んでいないとも限らないので多くは語りませんが、簡単に言えば大人のチームと子供のチームとの差がここで出たという事でしょうか・・・

 相手のチームは、サインプレーはもちろん、戦い方を良く心得た成熟したチームですが、私どものチームは、監督の方針で楽しくプレーするのが第一ですので、サインプレーのような堅苦しい事はほとんどやりません。そのために、勢いに乗っている時には向かうところ敵無しのような強さも見せるのですが、ここ一番の接戦となると、どうしても勝ちきれない脆いところがあります。
 個人的には、ああしたいとか、こうしたいとかの欲はもちろんあるのですが、チームとしての雰囲気は壊したくないので、もどかしくもあります。
 で、いろいろと口喧しく言うのが私の役目で、監督はもっぱらチームのまとめ役に徹しています (^.^ゞポリポリ
 今のところ、それがうまくいっているので、リーグ内でも和気あいあいとした雰囲気の、最高のチームだと思っています (^_^)V。

 私どものチームもそうですが、たいていモノ好きな連中が集まってできているチームがほとんどなので、初心者とか野球の未経験者も居たりしますから、チームをまとめるのにはそれなりの苦労もあります。しかも、毎回必ず参加してくれるとは限りませんから、その都度参加してくれたメンバー内であれこれとやり繰りしてシートを振り分け、打順を決めなければなりません (^^;
 そんなメンバーに対して、ミスをしたとかエラーをしたとか言ってみても始まらないんですよね(笑い)

 それよりも、次も参加してもらえるように、楽しく終わってもらわなくてはならないので、いろいろと骨を折らなくてはならないんですよ (^^;
 そんな中の一つが、私が個々人の成績を記録して、納会の時に表彰を行う、スコアラーとしての仕事です (^^)v

 まぁ、今日の敗戦は、昨年のプレー・オフで2位の我々が勝ってしまって、横から優勝をさらった事をそのままやり返されただけですから、どうという事はないのですが・・・ (^◇^) ヒャッヒャッヒャ・・・
 対戦相手も、昨年と同じチーム同士ですから、相手も今年は意地でも負けるわけにはいかなかったというところでしょうか・・・ (^^;

 なお、スコアブックを忘れてしまって、先週記事に書けなかった事を、若干追記しましたので、先週の記事も合わせてお読みいただければ幸いです (^.^ゞポリポリ
http://yume-peterpan.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_352e.html

|

« 日本シリーズ | トップページ | 全日本大学女子駅伝 2007 »

コメント

三冠達成ならずでしたか、残念です。これで来年の新たな目標も定まりましたね。納会の成績発表はさぞや盛り上がるんでしょうね。

投稿: ★なまはげ | 2007年10月28日 (日) 19:28

 なまはげさん、どうもです (^^)/

 とても悔しいですが、そう簡単にはイイ思いはさせてやらないぞという神様の思し召しなのでしょう (^◇^) 。。。ケラケラ

 確かに、来年の目標ができました。

 昨年の納会も盛り上がりました (^^)v
 ↓ その時の記事です (^^ゞ
http://yume-peterpan.cocolog-nifty.com/blog/2006/12/post_7ed3.html

投稿: 夢見るピーターパン | 2007年10月28日 (日) 19:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 連覇に向けて、最終章:

« 日本シリーズ | トップページ | 全日本大学女子駅伝 2007 »