大相撲九州場所初日を終えて
横綱の朝青龍不在の中、今年最後を締めくくる九州場所が始った・・・
今日は、自宅のテレビでのんびりと大相撲観戦とシャレこみましたが、いやぁ、実に内容の濃い初日でした (o^∇^o)ノ
以下は、チョッと目についた取り組みの感想です (^.^ゞポリポリ
玉春日 VS 高見盛・・・立ち会いから巧くいなしながら土俵際まで攻めこんだ玉春日・・・
実に巧く取っていたのだが、土俵際でスルリと体を入れ替えられてしまう・・・ (^^;
結局、寄り切りで高見盛の勝ち~ (^▽^)/
しかし、この高見盛という力士の体の入れ替えの巧さは、まるでマジックですな(笑い)
引田天功もビックリの脱出劇じゃないですか (^◇^) 。。。ケラケラ
毎度毎度、土俵際が楽しい力士です o(*^▽^*)o~♪
栃乃洋 VS 豪栄道・・・立ち会いすぐに前褌のイイところを取って押し込む豪栄道・・・
再三土俵際まで攻めこむものの、栃乃洋の腰の重さはさすがですなぁ(笑い)
何度も何度も残して、最後は逆に寄り倒して栃乃洋の勝ち~ (^▽^)/
さすがにこのヘンは、ベテランの巧さですね (^◇^) 。。。ケラケラ
まだまだ、若手には負けないぞという栃乃洋の意地でしょうか・・・ (*^^)// パチパチ・・・
稀勢の里 VS 魁皇・・・立ち会い、中途半端に変化したところを稀勢の里に付けこまれて、防戦一方で後退するだけ・・・ (ノ_-;)ハア…
結局、ナニもできずに寄り切られて、稀勢の里の勝ち~ (^▽^)/
しかし、取り組みの内容をどうこういう前に、魁皇の顔色の悪さはどうしたことでしょう・・・ (^^;
土気色をしていて、全く生気がありません。マジで体のどこか・・・例えば内臓とかが悪いのではないでしょうか (^^;
いよいよ、今場所限りで引退かもしれません・・・
琴光喜 VS 安馬・・・立ち会いの当たりで勝負あり (^^;
当たり負けした琴光喜は、ほとんど抵抗らしい抵抗もできずに、俵伝いに逃げるだけで精一杯・・・
最後は安馬に押し倒されて前のめりにバッタリと・・・ (ノ_-;)ハア…
個人的には、次の大関候補の最右翼は安馬だと思っていますが、それを象徴するような一番でした (^^)v
白鵬 VS 琴奨菊・・・立ち会いでの差し手争いに負けて簡単にマワシを許してしまった白鵬は、そのまま琴奨菊に寄り切られて土俵の外へ・・・ (^^;
解説の北の富士が懸念するとおり、今場所も初日に弱い白鵬を演じてしまいました・・・ (ノ_-;)ハア…
先場所も、初日に安馬の豪快な首投げに屈して黒星発進でしたが、ここ2年間の初日の成績を見ても、6勝6敗と全く良くありません (^^;
今場所は、番付の上では東の正横綱と、自身の最高位に座りましたが、こういう内容では横綱としてはモノ足りませんねぇ q(`o')ブー!!
今日は、やっと新十両に上がって来た期待の市原が、私の嫌いな片山を寄り切って関取としての初白星を挙げました (^^)v
相撲内容は、例によってバタ足の片山を、市原がしっかりと組み止め危なげなく寄り切ったモノで、どっちが格上の力士なのかわからない内容でした。これでは、今場所も片山は引退の危機は免れないような気がします (^^;
ところで、今日の初日の目玉ですが、黒海のモミアゲでしょうか・・・ (^^;
力士のモミアゲといえば高見山とか闘牙とかが有名ですが、エルビスばりのモミアゲはどうなんでしょう (^◇^) ヒャッヒャッヒャ・・・
向こう正面の舞の海は「良いと思います」なんてコメントしてましたが、北の富士には散々言われてましたねぇ(爆笑)
私も似合わないと思います (^^;
写真は、左が話題のモミアゲで、右は先場所までの黒海です。ちなみに、今日の初日には、モミアゲの周りの髭はキレイに剃っていましたので、モミアゲだけが目立ってよけいに可笑しかったです(笑い)
| 固定リンク
コメント
ピータさん、こんばんは。
それにしても、入りが悪かったですね~(汗)。
これが初日かいなと正直思いました。
まあ、不祥事が二つも続きましたから、仕方がないのでしょうかね。
しかし、九州のお客さんはハッキリしていますね。
面白くなけりゃ観に行きませんから。
投稿: ナンカイです。 | 2007年11月11日 (日) 23:37
ナンカイさん、どうもです (^^)/
九州は、昨年もメチャクチャ入りが悪かったですよ (^^;
何しろ、15日間で「満員御礼」が出たのは、7日目と14日目の各土曜日と千秋楽のたった3日間だけ・・・ (^^;
昨年の初日も「満員御礼」は出なかったんですよ (^^;;;
今年も、あんな感じなのでしょうか・・・ (__;)
投稿: 夢見るピーターパン | 2007年11月12日 (月) 00:59
ああ、確かに去年も恐ろしいほど入りが悪かったですね~(苦笑)。
大した話題もないので、苦しい場所になりそうですね(汗)。
しかし、初日なのに5割を入っていないとは・・・。
投稿: ナンカイです。 | 2007年11月12日 (月) 01:14
ナンカイさん、どうもです (^^)/
年に一度の本場所ナンですがねぇ・・・ (ノ_-;)ハア…
大相撲には魅力を感じなくなってきているという事なのでしょうか・・・ (^^;
しかし、東の力士のタマリの後ろに居らっしゃった女性は目立っていましたねぇ(笑い)
白鵬には熱い視線を送っていましたが (^^;
投稿: 夢見るピーターパン | 2007年11月12日 (月) 07:17
おはようございます。
私、噂の黒海のもみ上げを見て爆笑したクチです。本人は気に入っているようなのにアレコレ言うつもりはないですが、似合ってないなぁと思いました。
それにしても初日からガラガラの客席を見せられてげんなりしたのは私だけではなかったようですね。九州場所の客の入り、何とかならないんでしょうか。
投稿: YOSHI | 2007年11月12日 (月) 08:15
YOSHIさん、どうもです (^^)/
やはり笑っちぃましたか (^◇^) 。。。ケラケラ
高見山や闘牙・隆の鶴等のモミアゲは似合っていましたが、黒海のは可笑しいだけです。
アレなら、口の周りに生やしたドロボウ髭の方がずっとマシなような気がします (^^;
九州の方は好角家が多いと思うんですがねぇ (?。?)
チョッと淋しいです・・・ (__;)
投稿: 夢見るピーターパン | 2007年11月12日 (月) 08:30