小林幸子
昨日、仕事で東関道を走っている時におもしろいものを目にしました。
最初は、小林幸子を描いたアートトラックだと思ってシャッターを切っていました。
これだけキレイに描かれたアートトラックはなかなかお目にかかれないので、そうとう好きな方なんだろうと思っていましたが、帰宅して写真を整理していると、もしかしたらこれは小林幸子本人の移動トラックなんじゃないかと思えて来ました・・・ (^.^; ポリポリ
おそらく、間違いないと思われます (^^)v
くそぉ、そうとわかっていればもっとよく見ておくんだった (^^;
もしかしたら、運転席に、本人とか居たかもしれないじゃない(苦笑)
このトラックを見かけたのは、東関道の上り線、佐倉あたりで見かけて、その後、宮野木JCTから京葉道路~首都高7号線~箱崎とず~っと一緒に走って来て、都心環状線内回り方向へと消えて行きました・・・ (^^;
私は、銀座方面の外回りへ向かったので、そこでお別れしましたが、延々と40km以上も前になり、後ろになりしながらランデブーしてました (^.^; ポリポリ
ちょうど、今発売中のニューシングルが、後部に描かれている「恋桜」ですから、茨城方面とかで新曲のキャンペーンかコンサートでもして来たんじゃないでしょうか・・・
偶然とはいえ、貴重でありがたい体験をさせて頂きました (^^)v
大晦日の「紅白歌合戦」では、この「恋桜」を歌う予定になっているみたいです。
私は紅白は見ませんが・・・ (^.^; ポリポリ
| 固定リンク
コメント
あら、そうすると、あの大きな衣裳なんぞも載っているんでしょうか。
投稿: むうさん | 2007年12月29日 (土) 01:13
むうさん、どうもです (^^)/
紅白で見せるあの大掛かりな衣装は、「衣装」とは言うものの、実際には舞台と一緒になった「大道具」ですから、紅白限定ナンじゃないですかね (^.^ゞポリポリ
持ち出しとかはしてるのかなぁ (?。?) きっと、一度きりのモノだと思うのですが・・・ (^^;
投稿: 夢見るピーターパン | 2007年12月29日 (土) 07:29