成人・・・
先日、各地で成人式がとり行われた・・・
ただ・・・ 例のハッピーマンデーのせいで、新成人達の感慨もいま一つなのではないかと私なんかは考えています (^.^; ポリポリ
自分が出席した成人式は、いったい1月の何日だったんだろうと後日思うのではないかとよけいな心配をしてしまいます (^◇^) 。。。ケラケラ
私等の頃は、成人式は1月の15日と決まっていたから、30年も経った今でもハッキリとその日を思いだす事ができるけど、今は1月の第2月曜日となってしまったから、毎年その日付が変わってしまう事になるワケで、そんなんじゃ後から振り返って、何日に成人式を行ったのか思いだせない事も多いんじゃないかな (^^;
役人とか政治家というヤツは、自分に関係ないと、平気でバカみたいな制度や法律を作ってしまうからなぁ・・・ (ノ_-;)ハア…
それはともかく、今の我が国では、民法第4条の「年齢二十歳をもって、成年とする。」という規定により、二十歳をもって「成人」とみなされる事になります。
この日を境に、酒やタバコも解禁となり、めでたく大人の仲間入りをする事になるわけですが、最近、この年齢を18才程度に引き下げようという声が上がっています。
諸外国などを見ても、アメリカなどを始めとして18才からオトナとみなす国が多いようなので、我が国でもそういう声が上がってもなんら不思議ではない。
ただ・・・ 現状を見ていると、私なんかは、逆に「22才」に引き上げるべきだと思っています (^.^; ポリポリ
今の二十歳の青年たちを見ていて、彼等をオトナだと感じますか?
そりゃ、確かに私等の頃と違って、体の成育だけは良いようで、りっぱなボディをしています。
特に女子の体ときたら、背丈だけでなく、どこもかしこもまぶしいくらいに成熟していて・・・ (x_x)☆\(- - )
しかし、その反面、精神的にはどうなんだろう・・・
メチャクチャ子どもっぽいと思いませんか (^◇^) 。。。ケラケラ
手前味噌ではありますが、私等が二十歳だった頃の30年前、周囲を見渡しても、もう少しオトナに見えたと自負しています。
今の二十歳って、どうしてこんなに子どもに感じられるようになってしまったんだろう・・・ (^^;
単に、私がトシをとって、相対的にそう感じるようになっただけなんだろうか・・・ (?。?)
決してそういうイメージ的なモノだけではないのではないか、私はそんなふうに考えています。
平均寿命がドンドン伸びて、世界でも有数の長寿国となった日本・・・
その反動で、実質的な年齢はずっと若いのではないかと言われている。
もしかすると、精神年齢は肉体年齢の7掛けから8掛けくらいがイイところではないかとさえ言われています(苦笑)
例えば、今50才なら、昔なら35才から40才・・・
今80才なら、56才から64才ていど・・・というように (^^;
人生50年といわれた戦国時代、数え年で12~15才になると元服の儀式がとり行われました。
それが、人生80年以上と言われるようになった今、二十歳で成人というのはいかにも若すぎるのではないか・・・ (^^;
成人は22才から・・・ 私はこれでも若すぎるように思うが、いくらナンでもこれ以上引き上げたら今とのギャップが大きすぎるか(爆笑)
いずれにしても、18才で成人だなんて、とんでもないハナシだ。
18才の彼等に、選挙権など与えても、猫に小判ナンじゃないの~
(_ _)ノ彡☆ギャハハ!!! バンバン!!!
| 固定リンク
コメント
ピーちゃん、こんにちは^^
今日は会社・・休みました(汗)
成人式かぁ~今年は暴動成人式のニュースは流れませんでしたね。。
成人を18歳に引き下げるんではなく、少年法を引き下げてほしいくらいです。
投稿: カウ | 2008年1月16日 (水) 13:06
カウちゃん、どうもです (^^)/
う~ん、少年法に関しては、個人的には現状で何も問題はないと思っています。
適応年齢に関しても、現状で良いと思っていますが、その反面、障害とか殺人とかの凶悪犯に関しては、やはり厳しく対応するべきだとも思っています。
そういう犯罪に対しては、成人と同じに扱って良いんじゃないのかな。
投稿: 夢見るピーターパン | 2008年1月17日 (木) 02:46