卒業
お若い人達にはそれほど馴染みのある映画ではないと思うけれど、昔、ダスティン・ホフマンが主演の「卒業」という映画があった・・・
1967年公開というから、もう40年以上も昔の作品という事になる・・・ (^^;
この映画を見た事がない人でも、花嫁を結婚式場から奪って逃げるシーンは、パロディにも取り上げられる事もあったりするので、ああ、あの映画ねと思い至る人も少なくないんじゃないかな(苦笑)
この映画は、あのあまりにも有名なラストシーンが印象に残る名作なだけに、「純愛映画」だと勘違いしている人も少なくないのではないか・・・ (^.^; ポリポリ
しかし、この映画は、純愛というにはあまりにも歪んだラブストーリーであり、一般的には「親子丼」と呼ばれる恋愛関係を描いた変態映画です (^^;
「親子丼」というのは、ご存知のように、親である鶏の肉と、子供である鶏卵を一つの器の中に盛り込む事に由来して名付けられたメニューですが、そこから転じて、娘とその母親と、両方同時に付き合って、どちらも食べちゃう恋愛関係を「親子丼」ナンて隠語で言ったりします (^.^; ポリポリ
女性の方にはとうてい理解できない事であり、嫌悪感でいっぱいだと思いますが、オトコというヤツはそういう道ならぬ恋愛に妙にエロスを感じるものであり、少なくても私はある種の憧れもあったりします・・・
(x_x)☆\(- - )
しかし、そうは言っても現実にはまずあり得ない事であり、たいていは空想の世界のハナシでしかないわけですが、AVの世界ではけっこうポピュラーな題材だったりします (^^;
この映画の中で、ダスティン・ホフマンが演じる主人公のベンジャミンは、卒業記念パーティの席上で、幼なじみのエレーンの母親であるロビンソン夫人の誘惑を受け、男と女の深い関係になってしまうところから映画は始まる・・・ (^^;
やがて、自分に向けられている娘のエレーンの一途な愛に気付いたベンジャミンは、彼女を愛するようになっていきますが、娘に嫉妬したロビンソン夫人は、ベンジャミンに娘と別れなければ二人の関係をばらすと言って迫る・・・ (^^;;;
熟女の不倫は、視野が狭くなって手が付けられないという見本みたいな映画です(苦笑)
娘にボーイフレンドとの関係を暴露するという事は、夫にも自分が不倫をしているという事を知られてしまう事になるわけですが、そういう当り前の事すら考えられなくなってしまうのですね (^^ゞ
まさに、愛は盲目です (^◇^) 。。。ケラケラ
愛するベンジャミンの、道ならぬ恋愛を知ってショックを受けたエレーンは、ベンジャミンを忘れ、両親の勧める他の男と結婚する事を決意する。
その式場である協会に駆けつけたベンジャミンは、新郎新婦の誓いの口づけを見て、思わず我を忘れて叫ぶ・・・
「エレーン、エレーン!」と何度も・・・
その声にパニックになる結婚式場・・・
ベンジャミンの声を遮ろうとするロビンソン夫人の夫・・・
ベンジャミンをののしるロビンソン夫人・・・
ベンジャミンの声を聞いて思わず駆け寄るエレーン・・・
あとの結末は、皆さんがご存知の通りです (^^)v
この映画で一番印象に残るのは、やはり花嫁と手に手をとって逃げるダスティン・ホフマンとキャサリン・ロスの最後のシーンですが、一番存在感を示しているのは、主役を演じたダスティン・ホフマンでもその相手役を演じたキャサリン・ロスでもなくて、ロビンソン夫人役を演じたアン・バンクロフトでしょう (^^;
熟女の妖しい魅力を、スクリーンの中で存分に示してくれました・・・
そういう色メガネでもって、あらためてこの映画を見てみると、ヤケにいやらしい映画だと思います・・・ (^.^; ポリポリ
日本での公開当時は、成人映画指定だったという事ですが、映画館なんて無い田舎の山村で育った私ですから、そういう記憶はさすがにないですねぇ (^.^; ポリポリ
そういえば、この映画の主題歌はサイモン&ガーファンクルの「サウンド・オブ・サイレンス」であり、挿入歌として「ミセス・ロビンソン」が軽快に流れた・・・
どちらも、私のお気に入りの作品です (^^)v
| 固定リンク
« 薬 | トップページ | 知らなかった・・・ »
コメント
こんにちは^^
この映画、成人指定でしたかね?
日本で公開されたとき、ボクは観てるのですよ^^
当時、中学生くらいだったと??
もしかすると、最初のリバイバル上映くらいだった
かもしれない?
先日、イチゴ白書のことも書いてたけど、あれも観てます^^
チャンバラ映画専門が中学くらいから洋画観るようになり
高校に入る頃から、建さんにはまり、学校さぼって
観に行くことも多かった^^;
投稿: GF | 2008年3月15日 (土) 16:13
GFさん、どうもです (^^)/
エマニエル夫人と同じパターンらしいです。
エマニエルも、私は高校の時に映画館で見ましたが (^.^; ポリポリ
高校になるまで、マトモな映画は見た事が無かったです。なにしろ、映画館がありませんから、年に数度小学校の体育館で上映するのを皆で見た事しかなかったので・・・ (^.^; ポリポリ
投稿: 夢見るピーターパン | 2008年3月15日 (土) 16:53
娘がいなくて、よかったわ。。(
ほっww)
投稿: ○♪ | 2008年3月16日 (日) 01:57
○♪さん、どうもです (^^)/
(^◇^) 。。。ケラケラ
そんなにマジに受け取られても・・・
母娘はあり得ないシチュエーションでも、姉妹どうしで同じ人を好きになるというのはけっこうあるんじゃないでしょうか・・・ (^.^; ポリポリ
投稿: 夢見るピーターパン | 2008年3月16日 (日) 07:56
お兄ちゃんばかり3人で、よかったわ
えへっ♪
投稿: ○♪ | 2008年3月16日 (日) 09:00
ワハハハハ・・・ (^◇^)
○♪さんのコメントにいやされています (^_^)V。
ありがと (^_-)-☆
投稿: 夢見るピーターパン | 2008年3月16日 (日) 09:08