« 小野小町塚 | トップページ | 乗馬クラブ »
自宅の周囲でも、すっかり春の装いです。
これは、今の、自宅から見える「桜」と「梅」です (^^)v
毎年の事ではありますが、今年も新しい命を見せてもらえました o(*^▽^*)o~♪ 有り難いですね~ (*´∇`*)
2008年4月 4日 (金) 季節便り | 固定リンク Tweet
桜と梅が一緒に見えるのですかー? 梅は2月に咲き、わが家では、桃が咲いている今。 地域によって、咲く時期が微妙に違うんですね。
投稿: すが太郎 | 2008年4月 4日 (金) 23:12
すがさん、どうもです (^^)/
関東でも、梅は2月くらいには咲いていると思います。 ウチの庭先に咲いているのも、どうみても「梅」だと思うんですが、おそらく特別というか、一般のと品種が違うんじゃないかと思います。
花にも、いろんな種類があると言いますから、この梅は遅咲きのというか、桜が咲くず~っと前から咲いているようにも思えるので、長持ちする品種なんじゃないかしら (^^;
投稿: 夢見るピーターパン | 2008年4月 4日 (金) 23:28
・・・っていうか、もしかしてこれ、「桃の花」って事はないのかな (^.^; ポリポリ
どうも、そういう事には詳しくないので、梅だと勝手に思い込んでいただけで、実際は桃の花だったりして・・・ (^^;
投稿: 夢見るピーターパン | 2008年4月 4日 (金) 23:33
そうね♪
お写真おっきくして見たら・・
桃だね(*^-^*)b! お花の形が 枝ぶりもそんな感じィ~
by 元・お花やさん○♪
投稿: ○♪ | 2008年4月 5日 (土) 01:56
○♪さん、どうもです (^^)/
ああ、やっぱりそうでしたか (^.^; ポリポリ ここに越して来て7回目の春なんですが、ず~っと「梅」だと思っていましたよ(笑い) 知らないって、恥ずかしいですねぇ(笑い) そっか~、「桃の花」って、名前は聞くけど、これがそうなんだぁ o(*^▽^*)o~♪
情報、有り難うございました、感謝です (^人^)
投稿: 夢見るピーターパン | 2008年4月 5日 (土) 07:28
こんばんは^^
花桃かな? 梅と桃の区別は花だけ見たら難しいです^^; 近所に、この桜の満開の時期に、ソメイヨシノにそっくりな花が満開になる木があって、 葉も桜に似てて、ずっと桜の木だと思ってました。 実が成りて、梅だと分かったの。
中国国籍のご主人が、庭のあるのは、桃の木だというので、ずっと桃だと思っていたのですが、梅の実が成りてました。 咲く時期や葉や木肌で区別がつくわけでもないく、 梅と桃を花だけで区別するのは難しいです。^^;
投稿: kyoro | 2008年4月 5日 (土) 21:48
kyoroさん、どうもです (^^)/
そうですか、やっぱ、見分けるのは難しいですか (^.^; ポリポリ でも、私の場合は、草花に限らず、自然のモノにはあまり詳しくないので、今回のように勝手に思い込んでいる事も少なくありません (^.^; ポリポリ
投稿: 夢見るピーターパン | 2008年4月 5日 (土) 22:19
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 桜と梅?:
コメント
桜と梅が一緒に見えるのですかー?
梅は2月に咲き、わが家では、桃が咲いている今。
地域によって、咲く時期が微妙に違うんですね。
投稿: すが太郎 | 2008年4月 4日 (金) 23:12
すがさん、どうもです (^^)/
関東でも、梅は2月くらいには咲いていると思います。
ウチの庭先に咲いているのも、どうみても「梅」だと思うんですが、おそらく特別というか、一般のと品種が違うんじゃないかと思います。
花にも、いろんな種類があると言いますから、この梅は遅咲きのというか、桜が咲くず~っと前から咲いているようにも思えるので、長持ちする品種なんじゃないかしら (^^;
投稿: 夢見るピーターパン | 2008年4月 4日 (金) 23:28
・・・っていうか、もしかしてこれ、「桃の花」って事はないのかな (^.^; ポリポリ
どうも、そういう事には詳しくないので、梅だと勝手に思い込んでいただけで、実際は桃の花だったりして・・・ (^^;
投稿: 夢見るピーターパン | 2008年4月 4日 (金) 23:33
そうね♪
お写真おっきくして見たら・・
桃だね(*^-^*)b! お花の形が

枝ぶりもそんな感じィ~
by 元・お花やさん○♪
投稿: ○♪ | 2008年4月 5日 (土) 01:56
○♪さん、どうもです (^^)/
ああ、やっぱりそうでしたか (^.^; ポリポリ
ここに越して来て7回目の春なんですが、ず~っと「梅」だと思っていましたよ(笑い)
知らないって、恥ずかしいですねぇ(笑い)
そっか~、「桃の花」って、名前は聞くけど、これがそうなんだぁ o(*^▽^*)o~♪
情報、有り難うございました、感謝です (^人^)
投稿: 夢見るピーターパン | 2008年4月 5日 (土) 07:28
こんばんは^^
花桃かな?
梅と桃の区別は花だけ見たら難しいです^^;
近所に、この桜の満開の時期に、ソメイヨシノにそっくりな花が満開になる木があって、
葉も桜に似てて、ずっと桜の木だと思ってました。
実が成りて、梅だと分かったの。
中国国籍のご主人が、庭のあるのは、桃の木だというので、ずっと桃だと思っていたのですが、梅の実が成りてました。
咲く時期や葉や木肌で区別がつくわけでもないく、
梅と桃を花だけで区別するのは難しいです。^^;
投稿: kyoro | 2008年4月 5日 (土) 21:48
kyoroさん、どうもです (^^)/
そうですか、やっぱ、見分けるのは難しいですか (^.^; ポリポリ
でも、私の場合は、草花に限らず、自然のモノにはあまり詳しくないので、今回のように勝手に思い込んでいる事も少なくありません (^.^; ポリポリ
投稿: 夢見るピーターパン | 2008年4月 5日 (土) 22:19