吉高の大桜
昨日、仕事の依頼も入らなかったので、お昼過ぎに前から楽しみにしていた桜を撮りに行ってきました (o^∇^o)ノ
場所は、千葉県の印旛村ということで、成田からだと車で1時間くらいでしょうか…
この日のために買ったATBを愛車に積み込んで出発です (^^)v
↑ それぞれの色の付いた部分をクリックすれば、地図とATBの写真がご覧頂けますよ (o^∇^o)ノ
目的の大桜の場所は、花見の時期は混雑を避けるために車の乗り入れは規制されていて、直接乗り入れることはできません。そのために、近くの中央公園に設けられた臨時の駐車場に車を停めて、そこから歩いて行くことになります。
皆さん、一様に歩いて向かうのですが、私はそこまでの根性はありませんので、積んでいったATBに乗って向かいます(^.^ゞポリポリ
要所要所には、ガードマンが立っていて誘導してくれます。道筋には地元のお百姓さんたちが臨時の売店を作ってお店を開いていました。
最後の写真の左手に見える林の中に入っていくと、目的の大桜があります。
これが、今日ご紹介したい「吉高の大桜」です o(*^▽^*)o~♪
独立した1本のヤマザクラで、推定の樹齢はおおよそ300年…(^^; なかなか堂々とした姿です。
関東では、すでにソメイヨシノは時期を過ぎて、葉っぱが目立つようになってしまいましたが、このヤマザクラはまだまだこれからが見頃です。
ヤマザクラということで、馴染みのあるソメイヨシノとは趣を異にするのですが、桜の周りではそこここで「葉っぱが出ているからもう終わりだね」という会話が聞かれました(^^;
一応、気が向いたら「これはヤマザクラだから、葉っぱが先に出るんですよ。今が満開です」と言ってはみたのですが、焼け石に水のような気がして、面倒だから途中から説明するのは止めました(笑い)
一応、満開に近い感じですが、もしかしたら来週あたりが一番の見頃なんじゃないでしょうかねぇ (^^)v
昨日も、桜の周囲ではレジャーシートを広げてお弁当を食べているグループもいくつも見かけました。
近くから撮った写真です。
大桜と、幹の周りに咲いている様々な草花たちとのコントラストがなかなか見事です o(*^▽^*)o~♪
皆さん、デジカメや携帯を向けて桜を撮ったり、桜をバックにお互いを撮りあったりしていました。
------------------------------
これは、この日のためにと、1月の末に下見に行ったときに撮った写真です。この桜を見るのは初めてなので、一応、場所とか行き方、それに撮影のポイントなどをあらかじめ見ておこうと思って…(^.^ゞポリポリ
この時には、まだ蕾みさえも無い、むき出しの幹や枝が、空に向かって大きく広がっている様子が見て取れました。
同じ場所から、同じようなアングルで、昨日撮った写真を下に並べてみました。
それぞれの写真を見比べてみるとおもしろいんじゃないでしょうか (o^∇^o)ノ
| 固定リンク
「旅行記・観光記」カテゴリの記事
- ひこうきの丘(2016.03.30)
- 酒々井温泉 湯楽の里(2016.03.15)
- さわらダックツアー(2016.03.16)
- 駿河行 2016(2016.02.22)
- 取手市小堀(2016.02.14)
コメント
りっぱな山桜ですね!
これなら足を運ぶ価値十分!
いい写真を見せてもらいました。
桜の知識が一つ増えました。
ありがとうございます。
投稿: こやなぎ名人 | 2008年4月13日 (日) 07:12
見事な桜だわ。
きっと。華麗で雅な桜の精がいらっしゃるわね^^
桜の足元の 菜の花と・・たちつぼスミレかしら?
そちらのお花も、桜に負けないくらい 愛らしくて素敵だわ♪
投稿: ○♪ | 2008年4月13日 (日) 09:07
名人、どうもです (^_^)/
ヤマザクラは、花よりも先に葉っぱが出るので、出っ歯の人のことを「ヤマザクラ」などと陰口を言うことがあります(^^;
「ハナ」よりも前に「ハ」が出るという意味です。
あまり良い言葉ではありませんが…(^^;
投稿: 夢見るピーターパン | 2008年4月13日 (日) 17:08
○♪さん、どうもです (^_^)/
草花の事に関してはほとんど知識が無いので、この紫の花がナンという名前の花なのか、お伝えすることができないので残念です…(__;)
でも、何とか皆さん方にこの桜の様子をお伝えしたいという気持ちだけは汲んでやってください(^.^ゞポリポリ
投稿: 夢見るピーターパン | 2008年4月13日 (日) 17:16
この時期に桜なんですねー。
見事です!
ところでATB、買ったんですかー?
見たいナー、その愛車。
アップしてくださいなー
投稿: すが太郎 | 2008年4月13日 (日) 19:22
すがさん、どうもです (^_^)/
一応、記事の中にも書きましたけど、冒頭のATBの文字をクリックして頂ければ、写真の載ってる記事に移動しますよ (^^)v
安物ですけど、こういう時には重宝します(^.^ゞポリポリ
投稿: 夢見るピーターパン | 2008年4月13日 (日) 20:29