まるで別人
大関の琴欧州が、関脇の安馬を送り倒しで破り、見事に初優勝を決めたヽ(^o^)尸
昨日は、それまでの相撲とは一変して、ガチガチになってしまい、何もできないままに安美錦に一方的に押し出されてしまった・・・ (__;)
あれほど完璧だった相撲が、片鱗も見せる事もないままの完敗で、12日目までの琴欧州とはまるで別人だった・・・
この姿は、これまでにもたびたび見せてきただけに、琴欧州はノミの心臓だと言われた事もあった。
2005年の秋場所で、初日から12連勝で優勝争いのトップを走りながら、13日目に朝青龍に敗れ、14日目にも黒星を喫し、千秋楽に13勝2敗同志での優勝決定戦で再び朝青龍に敗れて初優勝を逃した事があった。
今回も、あの時と似ているだけに、今日の安馬戦は非常に心配された。
しかし、それも全くの杞憂だった・・・
安馬に何もさせずに2本刺すと、苦し紛れに投げに来た安馬を軽くいなすと、後ろについての送り倒し・・・
本当に、アッという間の完勝だった。
今日の琴欧州は、昨日の琴欧州とはまるで別人だ。
素晴らしい勝利だった ヽ(^◇^*)/
おめでとう、琴欧州!
今場所のキミは、本当に別人だったよ o(*^▽^*)o~♪
| 固定リンク
コメント
琴欧州、優勝しましたかー
良かった。
ところで夢さんずいぶん盛り上がってますけど、琴欧州ファンですか?
投稿: すが太郎 | 2008年5月24日 (土) 18:05
いや、残念ながら、私はレスリング出身の力士は信用していないので好きにはなれません (^^;
琴欧州しかり、黒海しかり、露鵬しかり・・・です (^_^ゞポリポリ
琴欧州が、今場所のような上体を起こした相撲を取り続けてくれれば話は違いますが・・・
投稿: 夢見るピーターパン | 2008年5月24日 (土) 18:41
ホークスが下手な負け方をしたので、琴欧州が優勝を決めてくれてありがたかったですね。
イライラも解消しましたよ(笑)。
進歩した琴欧州。これを続けてくれれば・・・。
投稿: ナンカイです。 | 2008年5月24日 (土) 19:05
ナンカイさん、どうもです (^_^)/
琴欧州は確かに進化しました (^^)v
願わくば、このままこの相撲を取り続けて欲しいのですが・・・ (^^;
投稿: 夢見るピーターパン | 2008年5月24日 (土) 20:39
初めて拝見いたしました。
私はモンゴルの岩塩を販売するのを、第二の人生にしております。
柔道との関係でモンゴルとの関係ができました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
(有)ケイアイテイ企画 小田部 満徳
投稿: 小田部 満徳 | 2008年7月 1日 (火) 09:48
小田部さん、初めまして (^_^)/
岩塩ですか、日本にいるとそれほど馴染みはありませんが、世界の市場では、岩塩の比重はかなり高いと聞いています。
私も自営業者の一人として、たいへんなご苦労があるだろうと思っています。
どうぞ、このご時世に負けずに、頑張ってくださいね (o^∇^o)ノ
投稿: 夢見るピーターパン | 2008年7月 1日 (火) 15:55