つるバラ
ベランダのプランターに植えてあるつるバラ(だと思う (^^; )が、今年も花を付けてくれました o(*^▽^*)o~♪
・・・といっても、生来の不精者なので、せいぜい毎朝水をやっている程度で、なんの手入れもしてはいないのですが・・・ (^.^; ポリポリ
先週の日曜日に一輪、続けて今週の半ばに二輪、咲いているのを見つけました (^.^; ポリポリ
このバラも、ここに越してきた時に買ったものなので、今年で6年目になりますが、年々付ける花の数が少なくなっているのは間違いないことで・・・ (__;)
やっぱ、しっかり手入れをしないとそのうちダメになっちゃうのかな・・・ (^^;
たまに液肥をあげる程度で、ロクな肥料もやっていないしなぁ・・・ (^^;;;
この感じなら、近いうちに咲いてくれるのかな・・・ (o^∇^o)ノ
| 固定リンク
コメント
おはよo(*^-^*)o
可愛いね。
私ね♪
「アタクシは薔薇よ!!」っていう気取ったお花屋さんのより・・
「あの・・アタイって。もしかして..バラ??」っていうちっちゃくて、お庭で咲くのが好き。
こういう子のほうが、元気で強いしね(*^-^*)b♪
投稿: ○♪ | 2008年8月10日 (日) 06:45
○♪さん、どうもです (^^)/
このプランターに植えてあるのは、私の好きな黄色と白のバラ・・・
なんとなく赤とかピンクとかのあたりまえのバラよりも健気な感じがしてね (^^;
赤いバラは別のプランターに植えてありますが、今年は一輪見かけただけ (^^;
う~ん、根本的に考え方を改めないと、来年は咲いてくれないかも・・・ (__;)
投稿: 夢見るピーターパン | 2008年8月10日 (日) 06:56
うちにもミニバラがありますけど、同じようにあまり花が咲かない。
やっぱり、手入れをして肥料もしっかりあげないと、いっぱい咲いてくれませんね。
投稿: すが太郎 | 2008年8月10日 (日) 16:37
すがさん、どうもです (^_^)/
やっぱ、バラで苦労なさっていますか (^^;
肥料が大事だということはわかってはいるんですがねぇ (^.^ゞポリポリ
投稿: 夢見るピーターパン | 2008年8月10日 (日) 16:58