« 1日100人 | トップページ | 鋲螺 »

2008年8月28日 (木)

武勇伝

 26日の午後3時頃、佐賀県のコンビニに刃物を持った強盗が押し入り、「金を出せ」と二人の女性店員を脅したというニュースが報じられた・・・

 この時、51才の女性店員は、奥に現金を取りにいくフリをして、カウンターの奥から包丁を持ち出して、「おまえのようなやつがおるけん、世の中が悪くなる」と言って男に迫ったという (^^;
 この迫力にたじろいだのか、男は何も取らずにすごすごと逃げ出したというのだが、女性が強いのは北京五輪だけではなかったようだ (^◇^) 。。。ケラケラ

 

 しかし、今回のこの武勇伝、この女性の無鉄砲な行動に単純に喝采を贈って良いものかどうか・・・ (^^;

 私は、これはとんでもない事だと思っています。

 

 どうして今回のこの事件で、この女性にお咎めがないのでしょうか (?。?)
 まぁ、さすがにお咎めというのでは気の毒な感じもしますが、警察からの厳重注意くらいはあってしかるべきなのではないでしょうか・・・

 今回は、相手が黙って逃げ出してくれたから良かったようなものの、刃物を持って押し入るような輩ですから、居直ったり、開き直ったりする事は十分にあり得る事で、逆上した相手が包丁を持った女性に向かってきたらどうしたのでしょうか・・・
 あるいは、包丁を持っていない無防備なもう一人の店員に対して危害を加える事だって考えられると思います。

 その時、この女性は包丁を振り回して男に立ち向かっていったのでしょうか・・・ (^^;

 

 これとよく似たケースで、レジのところに用意してあったバットを振り回して強盗を撃退したという店長のニュースも以前にありました。

 一見似たような行動に見えますが、手にしたのがバットと包丁ではまったく違う意味を持っています。
 バットは、スポーツ用具ですから、これを振り回したところで、相手に与えるダメージはたかがしれています。
 もちろん、当たり所が悪ければ死亡するような事だってありますが、万一そうなったとしても、相手に対する「殺意」は当然の事ながらありませんから、過失致死という事で済みます。

 

 しかし、包丁を振り回したら、相手に傷を与える事はもちろん、致命傷を与える事も十分に可能です。
 たとえ自分の身を護るためであったとしても、包丁を手にした時点で、それを使う事によって相手が死んでしまうかもしれないという「未必の故意」があった事を指摘される事はやむを得ない事だと思います。

 刃物を持った強盗にたいして、包丁などの武器を持って対抗する事は正当防衛だとおっしゃる方も居るかもしれませんが、身を護るためとはいえ、刃物を持って抵抗するのは過剰防衛と言われる可能性が非常に高いのです。

 

 「目には目を」ということばがあります。
 だから、「刃物には刃物」だと言うのでしょうか・・・ (^^;

 もし、今回のこの包丁撃退事件に対して、なんのお咎めもないとすると、今後似たような事件が増える事が懸念されます。
 刃物を持って押し込んだコンビニ強盗に対して、刃物を持って対抗する事は警察も容認しているという事で、護身用にとナイフなどを身に付ける店員も増えるのではないでしょうか・・・

 刃物を持った相手に刃物を持って立ち向かえば、相手を傷つけたりする事はもちろん、自分が傷ついたり、あるいは死亡する事だってあるわけですから、ここは冷静にならないと逆効果だと思います。

 

 コンビニ強盗というのは、他の強盗とは違って、計画性は希薄で、手っ取り早く現金を手にしたいという動機から行なうわけですから、目的はあくまでもレジの現金です。

 刃物を持って押し込んだとしても、それは相手に対する威嚇以上の意味合いはありませんから、それを使って店員に危害を加えるような事はまずありません。

 ですから、一番良い対処方法は、レジを開けて、あとは事務所の中にでも逃げ込み、中から警察に通報すれば、それ以上の事には普通はならないものなのですが、今回のように下手に抵抗すると、逆上した犯人が刃物を持って暴れる事も十分にあり得るという事を知るべきです。

 

 今回の、この武勇伝・・・
 警察はどのように考えているのだろう・・・ (?。?)

 「おまえのようなやつがおるけん、世の中が悪くなる」・・・

 このことばは、この女性店員に対して、私は言ってやりたい!

 

 こういう馬鹿な店員が居るから、世の中が殺伐としてしまうんだよね。
 暴力や違法行為では、自分の身は護れても、決して救われる事はないのよ。

 こういう、浅はかな無法者が社会に増えない事を切に願うだけだ・・・ (__;)

|

« 1日100人 | トップページ | 鋲螺 »

コメント

このような深刻な話題のコメントとしては、

 o(*_"_*)o 誠に申し訳ないのですが、、、、

「未必の故意」・・・つい最近まで

「密室の行為」だと、思っていたのは 私です

投稿: ○♪ | 2008年8月28日 (木) 17:24

 わはははは (^◇^) ・・・

 密室の行為ですか・・・ (^^;
 それもアリかな(爆笑)

投稿: 夢見るピーターパン | 2008年8月28日 (木) 17:34

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 武勇伝:

» サバイバルナイフのいろいろ [サバイバルナイフ]
サバイバルナイフ関する情報。サバイバルナイフの入手法やサバイバルナイフと他のナイフとの違いなどを、初心者にも分かりやすく説明しています。    [続きを読む]

受信: 2008年8月29日 (金) 10:25

« 1日100人 | トップページ | 鋲螺 »