ひでぇハナシだ・・・
福田康夫首相は1日午後9時半から首相官邸で緊急記者会見を開き、退陣する考えを表明した・・・
昨夜、たまたまテレビを点けたら、福田首相が何やら会見するというのでそのままチャンネルを変えずに見ていたんですが、程なくして辞任を表明したとの一報が・・・ (^^;
この時私は、思わず「おっしゃ~ p(^o^)/ 」と叫んでガッツポーズをしていた(笑い)
会見場は、そのまま辞任発表の場となった・・・
やがて、会見場に姿を現した福田氏は、相変わらず、他人事のように淡々と辞任を表明し、その釈明を続けた・・・
つい一ヶ月前には自ら新内閣を発足したばかり。少なくてもこの時には辞めるつもりなんて無かったはずで、それからわずか一ヶ月、無責任というそしりは避けられない・・・
安倍氏も無責任に政権を投げ出したが、福田氏はそれ以上に無責任に放り投げてしまった。少なくても、安倍氏からは人間らしさを感じる事ができたが、福田氏からは最後まで人間らしさを感じる事はできなかった (ノ_-;)ハア…
最後の最後まで「他人事」で押し通したシラケ首相は、1年持たずにその任を投げ捨てた・・・
本当に、ひでぇハナシだ・・・ q(`o')ブー!!
在任期間は、1年足らずという事で、平成以降の歴代の首相の中で、羽田、宇野、細川氏に続き、4番目に短い超短期政権だった・・・
無責任と言われた安倍氏よりも、さらに短いとは・・・ (ノ_-;)ハア…
以下に、平成以降の歴代首相達の顔ぶれを並べてみよう・・・
宇野宗佑 H1/06/03~H1/08/10 約2ヵ月 (^^;
海部俊樹 H1/08/10~H3/11/05 2年チョッと
宮澤喜一 H3/11/05~H5/08/09 2年弱
細川護煕 H5/08/09~H6/04/28 8ヵ月
羽田 孜 H6/04/28~H6/06/30 2ヵ月
村山富市 H6/06/30~H8/01/11 約1年半
橋本龍太郎 H8/01/11~H10/07/30 2年半
小渕恵三 H10/07/30~H12/04/05 2年弱
森 喜朗 H12/04/05~H13/04/26 1年
小泉純一郎 H13/04/26~H18/09/26 5年半
安倍晋三 H18/09/26~H19/09/26 1年
福田康夫 H19/09/26~ 11ヶ月
平成は、まだ20年にも満たないのに、その間に12人もの顔が代わった・・・
まさに猫の目内閣、外国の方はもちろん、日本国民でさえ彼らの名前を思い出す事は難しいんじゃないだろうか(笑い)
こんなだから、日本という国がいい方向に向かうはずは無いよね q(`o')ブー!!
おそらく、後任には麻生氏が就くのだろうが、いっその事ここは政権も投げ出して、民主党にでも任せてみたらどうだろう・・・
迷走を続ける今の民主党には政権を執れるだけの力は正直無い。そこを敢えて任せてみれば、民主党というモノの実力が国民の目に晒される事になるわけだから、意外と短期間で民主党は消滅してしまうかもしれない。
折しも、今民主党では代表選が行なわれており、今現在小沢氏以外に立候補の様子はない。おそらく、今回も無投票で三選が決まってしまうのだろうが、小沢氏では国の顔としてはいかがなものか・・・ (^^;
他の、例えば菅氏あたりなら国民のウケも少しはいいだろうけど、小沢氏ではおそらく国民の支持は得られまい・・・
かつて、自社さ連立政権の下、社会党の村山氏が首相になった事があった・・・
あの時には、首相在任中のたった1年半で、社会党という一大政党が消滅するきっかけになったワケで、今回も、同じように民主党に政権を任せてみれば、単なる寄せ集めの政党でしかない民主党は、案外短い期間で分裂して、消滅してしまうんじゃないのかな (^.^; ポリポリ
そのくらいの遠慮深謀を巡らせるくらいの太っ腹の人間は自民党には居ないのかい (ノ_-;)ハア…
私のような素人でさえこのくらいの事は考えつくんだよ、目先の事ばっかりしか見えてないような奴らばっかりだから今の自民党はダメなんだと思うよ(怒り)
今の政治家どもは、国家を論じるような人物は皆無だものね、皆、自分の事しか考えていない・・・ (__;)
チョッと、離れて見てみれば、いかに自分たちが愚かな事をしているのかが見えてくると思うのだが・・・
ここに来て、また日本の未来が見えなくなってきた・・・ (ノ_-;)ハア…
| 固定リンク
コメント
〝人〟って・・向き、不向きがあるのよねぇ~^m^;
だって・・・官房長官のときの福田さんって・・
イイ感じだったもん
投稿: 〇♪ | 2008年9月 2日 (火) 17:40
○♪さん、どうもです (^_^)/
少なくても、官房長官時代の福田氏には人間味がありましたよ。
気が短くて、チョッとした事でヘソを曲げて、毎日の定期会見もさっさと打ち切って帰っちゃう事なんかもよくあったもの(笑い)
もしかして、総理大臣になったらやたらに感情を顔に出すような事は止めるようになんてアドバイスが誰かからあったのかもしれないね。
投稿: 夢見るピーターパン | 2008年9月 2日 (火) 17:48
いや~最高な出来事です♪
さっさと辞めてほしかったですから。。
ていうか辞める理由も人事だ・・・
これの為に番組を止めて会見を写すなんて最低なテレビ番組です(怒)
アンチ福田のKより。。
投稿: K | 2008年9月 2日 (火) 21:51
Kちゃん、どうもです (^_^)/
あの会見のせいで特番が組まれてドラマとかが中止になっちゃったんですってね (^^;
デイジ~も嘆いていましたよ・・・
マジ、どっかの放送局が単独で放送してくれればそれで十分なはずなんですが・・・
投稿: 夢見るピーターパン | 2008年9月 2日 (火) 22:07
それでも手放したくない理由があるんでしょうね。
なんでしょうか。
投稿: むうさん | 2008年9月 3日 (水) 00:47
むうさん、どうもです (^^)/
昨夜、古館氏の番組の中でコメンターが言っていたんですが、村山氏が首相だった時に、自民党の政治家たちの下に取材に来るマスコミはほとんど居なかったんだそうで、政権を手放すと社会から見離されるという事をしみじみ感じたそうですよ (^^;
だから、自民党は政権の座から落ちる事を恐れており、手放そうとしないんだと・・・
投稿: 夢見るピーターパン | 2008年9月 3日 (水) 05:41