年賀状 09
先日ようやく年賀状を書き上げたので、昨日投函してきました ヽ(^o^)尸
こんなに早く書き上げ、投函したのは、おそらく初めてなんじゃないかな(笑い)
しかも、例年ならコンビニの印刷で済ますところ、今年はナンと、全てPCで印刷する事に挑戦しました (^^)v
転んでもタダでは起きたくないので、今日はその顛末を記事にしてみようかなと・・・ (^.^ゞポリポリ
昨年までに、書き損じたり、印刷はしたものの余って投函せずにしたりして、手元に残っていた出来損ないのお年玉付き年賀ハガキが28枚もあったので、郵便局に持っていって交換する事にしたのがそもそもの始りです。
書き損じのハガキは、1枚に付き5円の手数料を支払う事で新しいハガキか切手に交換してくれる事は以前から知ってはいましたが、面倒くさいので実際に交換した事はありません。だから、長い年月の間に28枚も溜まってしまったわけで・・・ (^^;
で、郵便局で、新しい年賀ハガキに交換してくださいというと、今年の年賀ハガキなら新しい年賀ハガキと交換可能ですが、昨年度までの年賀ハガキだと、普通のハガキか切手にしか交換できないという・・・ (^^;
え~、それって変じゃないと、郵便局長を相手にかなり粘ったんですが、規則は規則で曲げられないとの一点張りなので、らちがあかず、仕方がないので50円の年賀切手と交換してきました (^^;
普通のハガキと交換しても、懸賞なんかに応募するわけでもないし、私にはナンの役にもたたないし、かといって一般の80円切手とかではなんとなくつまらないと思ったからです (^.^ゞポリポリ
年賀切手と交換したからには、それを使って年賀状を出すしかないわけで、今年は年賀ハガキではなくて私製ハガキで年賀状を出す事に決めました。
そこで、インクジェットプリンター用のポストカードを買ってきて、それに印刷しようと・・・ (^^)v
これが、私が作った来年の年賀状です (^.^ゞポリポリ
仕事用と、ジェフ千葉サポーターである友人達へのプライベート用の2種類です。
絵心とかは全く無いので、デザインとかについてはまったく自信はありません。年賀状作成ソフトのサンプルをいろいろと組み合わせて作っただけですから・・・ (^^;
これに、住所録から表の宛名を印刷して完了です o(*^▽^*)o~♪
初めて作ったので、個人的にはなかなか気に入っているのですが、きっと皆さん方の目からみればイマイチなんだろうなぁと (^◇^) 。。。ケラケラ
| 固定リンク
コメント
ピーターさん!初めてにしては大したものですよ!ちなみに私は手書き派なんです。どちらが面倒かは分かりませんが、ずっとやっていますよ。年々書く枚数が減っているのもありますが・・・てゆーか、身近な友人には携帯メールで・・・そんな時代なんですよ!私事ですが、先週の中頃から風邪をひいてしまいまして、今も仕事なのですがダウンジャケットを着込んでなんとかやってますよ!では、近い内に!
投稿: 三里塚住人 | 2008年12月21日 (日) 12:34
三里塚さん、お仕事お疲れ様です (^_^)/
私は、宛名書きでさえ手書きの気力はありません (^.^ゞポリポリ
ただ、年に一度の挨拶ですから、メールというのはどうも馴染めませんねぇ・・・
私ゃ、アタマが固いので、年賀状くらいは続けたいなと (^.^ゞポリポリ
そういえば、昨日の夜は急な仕事が入って、味佳デビューは今度の土曜日にする事にしました (^.^ゞポリポリ
投稿: 夢見るピーターパン | 2008年12月21日 (日) 13:46
先ほど気付いたのですが、今日って暖かいんですね?午前中寒くてたまんなかったんですよ!ダウン脱ぎました(”0”)”それから、私はここに参加し間も無いので良く分からなかったのですが、他の皆さんのコメントから近い内に良い事が有る様ですね・ちなみに、今度の土曜日は私も行けるかも知れませんよ!昨日は宴会が二つ入っていてカウンターしか空いていなかったそうです!日が迫ったら、様子見て予約しておきますよ!
投稿: 三里塚住民 | 2008年12月21日 (日) 14:30
ピーターさんこんばんは
初めてにしては上出来ですよ(^O^)
俺も、数年前からパソコンで作っていますし、パソコンの前はワープロで作っていました。
今年は、なかなか思うデザインが年賀状ソフトにないので、困っています。
いい加減手をつけないといけませんね。
さて、今から宛名印刷だけでもしようかな?
投稿: お茶汲み坊主 | 2008年12月21日 (日) 19:59
三里塚さんこんばんはo(*_"_*)o♪
20日の日は残念ながら・・・
ピーターさんのお仕事でいかれなくなってしまいました。(*・"・*)
次回の週末に再チャレンジ!!(*^-^*)b!
お会いできるといいですね♪
投稿: ティンク☆ | 2008年12月21日 (日) 20:51
三里塚さん、どうもです (^_^)/
お願いできるのであれば、ご一緒したいので、ぜひご予約をお願いできませんでしょうか (^.^ゞポリポリ
二人で顔を出したいと思います ( ^-^)/ ♪
投稿: 夢見るピーターパン | 2008年12月21日 (日) 23:52
お茶汲みさん、どうもです (^_^)/
私は、面倒な事は嫌いなので、今まではお店任せで済ませてきましたが、自分で作るのもけっこうおもしろいかなと思いましたよ(笑い)
投稿: 夢見るピーターパン | 2008年12月22日 (月) 00:05
ゆめさん、今年と同じようなものを書きました。
あした投函します。毎年、苦戦しながら妻の分も作っています。
投稿: むうさん | 2008年12月24日 (水) 01:21
むうさん、どうもです (^^)/
むうさんの大阪の住所が探せなかったので、札幌の方宛てに出してしまいました (^.^; ポリポリ
コメントは違いますが、ジェフサポバージョンの方で・・・ (^^;
来年も、どうぞよろしくお願いします m(_ _)m
投稿: 夢見るピーターパン | 2008年12月24日 (水) 05:44
ピーターさん。こんにちわ!このぺージで失礼ですが、先ほど土曜日の件予約しておきました!座敷が3つしか無いので早めにと思い・・・・で、どーしましょう?細かな、事はここでは無理なので前日位までにそれとなく、察する様にします。では、また・・・・・
投稿: 三里塚住民 | 2008年12月24日 (水) 14:19
三里塚さん、どうもです (^_^)/
お手を煩わせてしまって恐縮です (^.^; ポリポリ
今度の土曜日に、彼女と二人で味佳デビューをさせていただきますよ ( ^-^)/ ♪
詳しい事は、メールでやり取りする事にして、とりあえず三里塚さんのメルアドを教えていただきたく、空メールでけっこうですから、あとで私のメルアド(sgp01024@nifty.com)まで送っていただけませんでしょうか (o^∇^o)ノ
投稿: 夢見るピーターパン | 2008年12月24日 (水) 15:01