会津バス
昨日、都内は北区の王子3丁目の交差点で見かけた、故郷の会津バスです。
私が板橋からの帰り道、信号待ちをしていると、王子駅方面から北本通りを走って来て、この交差点を鋭角に右折・・・
王子北ランプから、首都高の中央環状線へと入っていきました。
時刻は16時ちょっと前、懐かしいバスだったので、思わずパチリと・・・ (^.^; ポリポリ
おそらく、ここから江北JCTを経由して、首都高川口線を下り、東北道で会津へと帰るところなのだと思います。
会津に住んでいると、当たり前に見かける白地に赤と紺のラインが入った懐かしい車体・・・
私は、見慣れているからかもしれませんが、この会津バスのカラーリングがけっこう気に入っています (^^)v
どこかの観光スポットで、駐車場に停まっているたくさんの観光バスを見かけても、会津バスだけはちょっと特別に見えます (^◇^) 。。。ケラケラ
成田近辺でも、都内なんかでも、会津バスの観光バスにごくたまにすれ違ったりする事もありますが、写真に納めたのはこれが初めてかな (^.^; ポリポリ
| 固定リンク
« ザ恋愛インタビュアー | トップページ | アジサイ »
「故郷「会津」を語る」カテゴリの記事
- 会津帰省記 15霜月編(2015.11.30)
- 会津帰省記 15GW編(2015.05.04)
- 週末の車窓から(2015.04.06)
- 女風呂(2015.04.05)
- 銀世界(2014.12.09)
コメント