安売り自販機
先日、千葉県は野田市内を走っていて見かけた自販機です。
自動販売機で売られている清涼飲料水というのは、たいてい定価で売られているのが一般的ですから、例えば缶コーヒーやコーラなどは「120円」というプライスが付いているはずなので、仮に「100円」で売られていたとしても買う方にしてみればかなり安いと思うと思います。
実際に「100円」で販売されている自販機はけっこう見かけると思いますが、さすがに「50円」というプライスにはビックリです。
これがその「50円」というプライスが付いていた緑茶です。
一番左側の自販機で売られていました。
この緑茶の缶は、私もディスカウントストアやドラッグストアなどの売り場で40円程度で売られていたのを何度も買ったことがあります。確か、39円で買ったような記憶があります。
他の2台の自販機のラインナップです。
ペットボトルを始め、100円のプライスが付いている商品が多いのですが、中には「60円」とか「70円」・「80円」などの激安プライスが付いた清涼飲料水もけっこう入っています。
こういう自販機が身近にあれば、私も買っているだろうなと思います (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
この通りは、地方道としてはけっこう交通量もありますし、何よりも自販機の前が大きな駐車場になっていますので、リピーターは相当数あるんじゃないでしょうか。
私なんかも、車で通勤をしていた時には、毎朝決まったお店の自販機で缶コーヒーを買っていたので、ここを通る人たちの間ではもしかしたらけっこうポピュラーな自販機なのかもしれません。
ちなみに、これは先月の21日に、このブログのサイドバーに貼り付けてある方の掲示板で書いた、「自販機」という記事の中で紹介した時の写真です。
100円で売られている清涼飲料水の最下段に、「80円」というプライスの付いた缶コーヒーが、2フェイスずつ4アイテム並んでいました。
「80円」でも安いと思って紹介したのですが、半月も経たないうちに「50円」で売られている自販機を見つけようとは思いませんでした・・・ (^◇^) 。。。ケラケラ
| 固定リンク
コメント
ディスカウントストア「トライアル」のほぼ全店に
40円or50円自販機が設置されています。
自社ブランドの緑茶350ml・コーラ・コーヒー
は店頭だと29円で販売されてます。
トライアルは千葉県内に長沼・千葉ニュータウン・酒々井・八千代店を出店しています(24時間営業)
http://www.lococom.jp/ad/article/A27/25/01/16299/208883/
画像がありましたので参考に
投稿: ももんじゃ | 2009年9月 4日 (金) 12:05
ももんじゃさん、情報ありがとうございました (^_^)/
私は、職業ドライバーなので、道端に設置してある自販機しか目に入らないんですよ (^^ゞ
安いとはわかっていても、わざわざお店の中に入って買ってくるほどの時間的余裕もありませんから・・・ (;^_^A アセアセ・・・
酒々井のトライアルも、店の前はよく通るのですが、中に入ることはめったにありません (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
投稿: 夢ピ | 2009年9月 4日 (金) 19:20