寿司屋
今日は「回転寿司」の日という事で、巷では回転寿司がたいへんなブームです。
今月も、佐倉市の新しいバイパス沿いに「かっぱ寿司」と「銚子丸」という回転寿司チェーンのお店が道路を挟んで開店しました (^^;
昔、回転寿司が街中に登場した頃、「安い」、「早い」が取り得の回転寿司は、「旨い」という点ではどうしても不満が残る・・・というか、誰も回転寿司に「旨い」までは望んでいなかったというのが正直なところだと思います。
しかし、10年くらい前から、回転寿司も乱立するようになり、「安い」だけではお客が満足しなくなってきました。
そうなると、回転寿司も「安い」に加えて「旨い」お店でないと生き残れないというか・・・ (^_^ゞポリポリ
私も、にぎり寿司は大好きですから、スーパーの惣菜コーナーや回転寿司を利用することは度々あります。
しかし、50年の人生の中で、普通の寿司屋を利用したことは出前を含めて数えるほどの回数しかありません。
どうしてかというと、馴染みのお店ならともかく、値段がわからないから不安というのが一番大きな理由だったりします。
多くの人達が、寿司屋にはそういう思いを抱いているのではないでしょうか。
ネタも仕入れ価格が毎日のように変わるのが当たり前の世界なので、決まった価格で提供することが難しく、「時価」ナンていう値札を臆面もなく客に提示するのが当たり前のお店も多く、なんとなく胡散臭いイメージをお持ちの方も少なくないと思います。
私自身、寿司屋に対しては、知り合いでもなければ信用置けないという考えを持っています (^_^ゞポリポリ
そういう印象を持たれがちの寿司屋ですが、職人が一本立ちしてお店を持とうという段になると、例外なく小さくてもいいから独立したお店を構えたいと思っているそうです。
つまり、回転寿司のオーナーという選択肢は最初から持っていないという事です。
しかし、需要は回転寿司が圧倒的に高いわけですから、職人のプライドを掲げて寿司店をオープンしても、たいていは思ったようにお客が付かず、閉店・・・という寿司屋が後を絶たないわけで・・・
職人ですから、自身の仕事に誇りを持っており、回転寿司など寿司屋ではないくらいの思いを持っているのでしょうが、寿司屋といえども経営者の端くれですから、客に喜んでもらわないことには利益は出ないというか、経営は成り立たないわけですよ。
で、客は何を望んでいるかというと、「安く」て「旨い」事に加えて、「安心」して食事ができることじゃないかな。
回転寿司は、それらを全て満たしているから連日お客が押し寄せるわけですが、寿司屋はどうでしょう・・・
少なくても、時価なんていうプライスを掲げている限り、「安心」は与えられないでしょうし、「安い」という点でも回転寿司にはとうてい太刀打ちできないことは明らかです。
にもかかわらず、お店を持つ時には「回転寿司」ではなくて「寿司屋」にしたいというのは、時勢を読めていないというか、市場を見誤っているというか・・・ (ノ_-;)ハア…
どうしても「寿司屋」を持ちたいというのなら、従来のような寿司屋とは違って、何か新しい営業形態をとらなければ経営は難しいと思います。
例えば、メニューには一般の食堂のように明確な品書きと価格を載せ、お昼時にはランチメニューなどのお得感ある目玉を設けるなど、できる限り敷居を低くして、お店の方からお客にすり寄っていかないとダメなんじゃないでしょうかねぇ・・・
| 固定リンク
コメント
実は・・・
回転すしやさんはピーちゃんと一緒になってから初めて行ったんです^^;
生意気にもそれまで一度も行ったことがありませんでした
行きつけのお寿司やさんもありましたし・お友達がお寿司やさんだったこともあり・回転すしやさんのほうが食べ方もわからないので行くのが怖かったんです^m^;
銚子丸さんは美味しいと評判を聞いていますので、今度行ってみたいわ♪
投稿: ティンク☆ | 2009年11月22日 (日) 10:09
海無し県のあたくしが、お寿司屋さんについて語るのはおこがましいんですが。。(^^ゞ
でも、あの『時価』っていう札を見たら、安心して味わえないですよね(-"-)
会社の経費ならともかく。。
別に回転するお寿司でも、そうじゃ無くっても美味しければねぇ^^;
北海道は御寿司の美味しいトコは沢山ありますから、外れは滅多にないですw
いつか、お二人で。。(^^)b
投稿: フィガロ | 2009年11月22日 (日) 23:01
どんだけお嬢様なんだか(笑い)>ティンク
投稿: 夢ピ | 2009年11月22日 (日) 23:11
フィガさん、どうもです (^_^)/
北海道は美味しいでしょうね o(*^▽^*)o~♪
あいにく、北海道には一度も足を運んだことはありませんが、青森市内には一年間住んだことがあり、そこで海の魚が少し食べられるようになりました (^^)v
投稿: 夢ピ | 2009年11月22日 (日) 23:14