トリンプ静岡センター
今日、静岡県の菊川市に納品に行ったついでに、目と鼻の先にある掛川市の「トリンプ静岡センター」に行ってみました。
ここに行くのは、今日で3回目となります。前の2回は仕事で中に入ってきましたが、今日は写真を撮るのが目的なので、道端に車を停めて、向かいの土手の上に登って撮ってきました(笑い)
時間は朝の7時半くらいという事で、出社時刻に当たっていたのか、トラックも含め、乗用車が何台も中に入っていきました (^^;
見知らぬオヤジが土手の上に登って建物の写真を撮っているというのは、それだけで十分にアヤシイですから、不審者が居るなんて通報されて、警備員とかが出てきて騒ぎになっても困るので、さっさと写真を撮り、早々に立ち去りましたよ (^◇^) 。。。ケラケラ
ご覧のように、けっこう大きめの建物でして、入口にあたる土手には「Triumph」の文字と可愛らしい「ブラジャー」が植え込みで作られていました o(*^▽^*)o~♪
いかにもトリンプらしいセンスです(爆笑)
掛川ICから、トリンプ静岡センターがある上土方工業団地まで、道路脇や交差点などにはご覧のような案内看板がいくつも立てられており、初めて行く人でも迷わずに済みますが、業者でもなければわざわざトリンプの配送センターなんかに行こうと思う奇特な方が居るとも思えないし、とすると、案内を兼ねたPR用の看板なんでしょうかね(苦笑)
ここに限らず、付近には花が咲いた梅の木をいくつも見ました。やはり、関東よりも少し暖かいのかな。
いずれの写真も、明け方だったこともあり、さらに厚い雲が空全体を覆っていて薄暗く、あまりキレイには撮れませんでした (^_^ゞポリポリ
雨が降っていなかったことだけがせめてもの救いでした。
| 固定リンク
「旅行記・観光記」カテゴリの記事
- ひこうきの丘(2016.03.30)
- 酒々井温泉 湯楽の里(2016.03.15)
- さわらダックツアー(2016.03.16)
- 駿河行 2016(2016.02.22)
- 取手市小堀(2016.02.14)
コメント
あたくし先日、『男性用ブラジャー』を装着している人を初めて見ました^^;
公園でウォーキングをしていた時です。
この季節なのに、半袖のTシャツで同じ様にウォーキングをされていた男性の背中に、くっきりとブラのラインが。。(-"-)
我らの近くに居たおばちゃん達も『あれ、ブラかしら。。』とヒソヒソ(*・ω-)(-ω・*)ヒソヒソ
するとその男性は、『これ、姿勢が良くなるんですよ♪』とニッコリと返してました。全てが唐突過ぎて、日記のネタにも出来なかったんですけど(笑)
でもオフィスとかで、上司のYシャツからブラが透けていたら、そしてその上司から何事かを注意されたら、素直になれない気がしました。。(ーー;)
ちなみに50代位の、いたって普通の方でしたよ(^^ゞ
投稿: フィガロ | 2010年2月12日 (金) 22:55
なるほど、なるほど・・・ (^^;
世の中には、いろんな人が居ますからねぇ・・・(笑い)
投稿: 夢ピ | 2010年2月13日 (土) 07:40