茶~坊
私は、けっこう猫好きです (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
私も、子供の頃から猫を飼っていたことは何度もあります。
そのあたりのことは、一年ほど前にも「我が家の猫」という記事で書いたことがあります。
ただ、アパート暮らしの現在ではペットを飼うことは難しくてね (^^;
そんな我が家のベランダに、お隣の飼い猫がよく遊びに来てくれるようになりました (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
今ではすっかりなついてくれまして、無防備に寝転がって甘えてくれます(笑い)
下は、そんな様子をデジカメで動画に録ったものです (^^ゞ
バックに聞こえる野鳥のギャ~ギャ~鳴く声がちょっとうるさいですけど、そこはご愛敬という事で・・・ (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
名前は「茶~坊」、可愛いオス猫です (^^)v
甘ったれた声で、ベランダから私を呼ぶのがなんともいえないくらい可愛くて、けっこう癒されています (^◇^) 。。。ケラケラ
最近では、仕事に出かける際には車までお見送りを、仕事から帰った時にも車までお出迎えをしてくれるまでになりました。
もう、こうなると、どこの飼い猫なのかわかりませんね (^◇^) ヒャッヒャッヒャ・・・
| 固定リンク
« 諏訪大社上社本宮 | トップページ | 主役と脇役 »
「身の回りの出来事」カテゴリの記事
- ウォッチバンドカレンダー(2017.01.29)
- 銅婚式(2016.03.18)
- 午前と午後(2016.03.07)
- 固形石鹸(2016.02.26)
- 一転して(2016.02.16)
コメント
茶~坊、かわいいですね。
隣家では、別の名前で呼ばれているでんしょうか。
何かのマンガで、あっちこっちで可愛がられ、名前を四つも五つもある猫、というのがありました。
猫にとっての本当の幸せは、人の世話にならずに自由に生きていくことか、人から愛されて生きていくことか、どっちがいいんでしょうか。
投稿: メイの家 | 2014年9月28日 (日) 12:08
メイさん、どうもです (^_^)/
茶~坊という名前は、お隣がそう呼んでいるのを聞いて覚えました (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
猫という動物は、古来からペットとして人に飼われるようになっていますから、人の世話にならずに生きていく事は難しいだろうと思われます。
もちろん、野良として生きていく事も可能ですが、自由な反面、安心とは無縁の生活を余儀なくされると思われるので、やはり猫好きな飼い主の比護のもと生きる方が、猫にとっては幸せだろうと私は考えます。
投稿: 夢ピ | 2014年9月28日 (日) 15:16