参院選
これは、来週の日曜日に投開票が行なわれる、第22回参議院選挙の「千葉県選挙区」の候補者たちの顔ぶれです。
現職の議員は、自民党から立候補した椎名一保だけで、他は全員新人であり、計9人で三つの議席を争うことになります。
選挙運動の期間中ですから、うかつなことも言えません (^^; ので、当たり障りのないごく一般的なハナシでも・・・ (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
ご覧のように、民主党からは「小西ひろゆき」と「道あゆみ」の二人が立候補しています。二人とも新人ではありますが、二議席とも確保となるのか、あるいは「二兎を追うものは・・・」のたとえ通り、共倒れとなって二つとも議席を失うことになるのか、非常に興味のあるところです。
千葉県選挙区では、参議院選挙はずっと二人区で行なわれてきており、長いこと自民党と民主党とで1議席ずつ分けってきた経緯があります。
ところが、前回の第21回参議院選挙から定数が3名に増え、にわかに注目の選挙区となりました (^^;
ちなみに、前回は民主が2議席、自民が1議席を獲得しましたが、果たして今回はどうなるんでしょう・・・ p(^_^)q ワクワク
民主党は、当然2議席確保を目指していると思いますが、それ以外の政党の思惑は、自民と民主で1議席ずつを分け、残りの1議席にその他の弱小政党のいずれかが割り込めれば、Win-Win・・・と思っているのではないでしょうか(笑い)
まぁ、そんなに上手いこといくのかどうか、高見の見物といきたいと思っています (^◇^) 。。。ケラケラ
自民党の1議席は固いとは思うのですが、本当に現在の議席を維持できるのか・・・
民主党は現在の議席を守り、さらに上積みができるのか・・・
その他の弱小政党は、はたして議席を獲得することができるのか・・・
今から来週の選挙速報が楽しみですよ (^^)v
これは、公示日の翌日に撮った写真ですが、こうしてポスターに見入っている有権者も見られます。
今回の参院選はそれほど注目されてなくて、投票率はあまり上がらないんじゃないかというのが大方の見方のようですが、もしかしたら消費税の爆弾発言が菅首相から飛び出したこともあって、意外と有権者の関心は高いのかもしれません・・・
古今東西、税金アップを公約にして選挙に勝った政党は無いといわれています。そのあたりも含めて、今回の選挙戦の動向を見守りたいと思っています。
個人的には、昨年の衆院選の時よりも、がぜん熱くなっている自分がいます・・・ (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
| 固定リンク
« ミニトマトの成長記録 | トップページ | 焼き蛤 »
コメント