« 重箱の隅を・・・ | トップページ | 生まれて初めて »

2010年7月10日 (土)

首長たち

 昨日の「岡田武史」ナンて記事もそうですが、私はあまり人を褒めるということがありません。
 根が天の邪鬼なので、どうしても斜めからモノを見がちだからだと思うのですが、そんな私でも、正直コイツは凄いヤツだなぁと思う人も居ないわけではありません (〃⌒∇⌒)ゞ ♪

 

 最近でいえば、日本のゴールを守った川島永嗣なんてその筆頭かもしれません(苦笑)
 GKとしての凄さも存分に見せつけてくれましたが、先日行なわれたベルギーのリエーセへの入団記者会見で、普通に英語で受け答えをする姿が報じられまして、やはりトップレベルのアスリートは、競技者としての資質はもちろんだけど、語学を始めとする内面的なところにも非凡なものを持っているんだなぁと感心しました。

 

 そういえば、オリンピックなどで見かける選手たちでも、表彰台に上がるような選手たちは、一様に海外の選手たちとも普通に会話をしているのをよく見かけます。
 やはり、世界を相手に活躍するような選手というのは、そういう日常生活のようなところから物怖じせずに堂々としているものなんですね。
 逆にいえば、外国語も満足に話せないような選手は、世界を相手には戦えない・・・というか、戦う前から一歩も二歩も引けを取っていることになるのかな・・・

 

 ところで、大阪の府知事として有名な橋本徹氏ですけど、私はこの人はスゴイ人だなと常々思っています。

 まぁ、彼のようなアクの強い人の評価については、賛否両論あるんでしょうけど、こういう強いリーダーシップをともなった政治家は、日本には珍しいですから、個人的には非常に応援しています。

 強いリーダーシップを持った首長といえば、東京の都知事である石原慎太郎氏が有名ですけれど、私はこの人はダメな政治家の筆頭だと思っています。
 言うこと成すこと、とにかくあの偏った自己主張がまず先にありきで、こういう人が人の上に立つというのは不幸以外の何ものでもないと思うのですが、橋本知事の場合には、石原都知事とは違って、己のための言動という臭いが感じないんですよね。
 なんというか、常に中立の立場でモノを言っているというか・・・

 だからなんでしょうか、時にはバカだのナンだのと暴言も口にしますが、ちっとも嫌なヤツに思えないし、間違ったことを言っているようにも思えない・・・ (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
 いわゆる、正義の味方みたいな感じなんでしょうか、橋本知事が言うと、どんな事も正論のように思えてきちゃうんだな(苦笑)
 言われている方が、なんとなく間違ったことをしている悪人に思えてきてしまう (^◇^) 。。。ケラケラ

 

 あと、宮崎県知事の東国原英夫氏もスゴイ人だなと常々思っている一人です。

 芸人出身ということで、色眼鏡で見られがちですけれど、この人もよく勉強していると思うし、とにかく陳情に、PRに、災害対策にと、宮崎県のために東奔西走している姿は感動ものです。
 このフットワークが軽い「行動力」は、他の首長も大いに見習ってほしいところです。

 

 同じ芸能人出身でも、我が千葉県の知事である森田健作氏は、人気先行というか、どうも政策面ではたいしたことをやっているようには見えないので、もどかしくてしょうがありません。
 先の東国原知事と比べると、どうしても器が小さく、行動力もともなわないダメな知事に思えてしまうのですが、それでも前任者の堂本暁子氏よりは、アクアラインの料金値下げなどの目に見える改革を行なっている分まだマシな方だと思っています (;^_^A アセアセ・・・

 いよいよこの秋からは、羽田空港からニューヨークやロサンゼルス、デトロイトなど、アメリカの各都市へ定期便が飛ぶそうですし、羽田の国際化がどんどん進められている今、地元の成田空港に対してどんな政策をとってくれるのか、地元民としてはかなり大きな期待と関心を持って見ていますが、今のところ前原国交相などに対して目立った陳情を行なったなどの報道は伝えられていませんから、もしかしたら無策なのかもしれません (ノ_-;)ハア…

 できる事なら、東国原知事のツメのアカでも煎じて飲んだらいいのにと思う今日この頃です・・・ (__;)

 

 まぁ、橋本知事にしても、東国原知事にしても、ウソのない誠実そうな顔をしているところが、他の首長たちとは大きく違うところなのかな~なんて、天の邪鬼な私は思っていますが (〃⌒∇⌒)ゞ ♪

 石原都知事にしても、森田知事にしても、オモテとウラがありそうな、なんとなく胡散臭い顔をしてますモンね (^◇^) 。。。ケラケラ

|

« 重箱の隅を・・・ | トップページ | 生まれて初めて »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 首長たち:

« 重箱の隅を・・・ | トップページ | 生まれて初めて »