我が家のミニトマト
我が家のベランダでミニトマトを栽培している事は、このブログの中でも何度かご紹介させて頂きまして、直近では今月の3日に「ミニトマトの成長記録」というタイトルで語りました。
その後も、毎日毎日表情を変えて私らの目を楽しませてくれました。
私は、毎朝成長していくミニトマトを写真に撮るのが楽しみで楽しみで (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
下は、そんなミニトマトの成長記録です。
わずか一週間ほどの間のものなのですが、その間にこんなにも表情が変わったんですよ (^^)v
7月9日 7月10日
先の記事から一週間、枝になった実に初めて色がついた時のものです ヽ(^◇^*)/
ベランダで洗濯物を干している家内が気づいたのですが、いよいよ収穫の日が近いのかなと、家内と喜び合いました (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
この日から、毎日毎日色がついた実が増えていき、それらがどんどん赤くなっていく様子を写真でご確認下さい。
7月11日 7月13日
7月14日 昨夜のデザート
そして、いよいよ収穫の日がやって来ました ヽ(^◇^*)/
左側は、昨日の朝に撮ったものですが、赤く色づいたミニトマトが6個なっているのがご確認できますでしょうか (^_^ゞポリポリ
右側は、晩ご飯のデザートに出された初収穫のミニトマトです (^○^)
大きさは不揃いですが、わずか半日ほどの間にこれだけ赤く色づきました (*^.-^*)♪
ちなみに、下に敷かれている大葉も自家製です (^^)v
さっそく口に放り込んでみましたが、その美味しいことといったら・・・
なんというか、筆舌に尽くせないというのは、こういう事をいうんだと思い知らされましたねぇ(笑い)
先に手を伸ばした私が4個、遅れをとった家内が2個食べる事ができました (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
一生懸命に世話をした家内が2個というのは気の毒な感じもしますが、そういう事を気にしている余裕がないほど、美味しさに感動して何も考えられなくなっていた私がいました・・・ (;^_^A アセアセ・・・
明日から収穫したミニトマトは、家内優先に食べてもらおうと思っています (^◇^) 。。。ケラケラ
| 固定リンク
« 成田祇園祭 10 | トップページ | アチィ・・・ »
コメント