あけぼの山農業公園
1日の日曜日、家内とヒマワリ見物に行って来ました (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
場所は、千葉県の柏市に在る「あけぼの山農業公園」というところで、県内でもヒマワリの名所になっているところです。
付近の地図は、記事の最期に貼り付けておきました ( ^-^)/ ♪
これは、駐車場の前に広がっていたヒマワリ畑です。
一面に広がったヒマワリが見事でした o(*^▽^*)o~♪
こちらは、上のヒマワリ畑の向こう側にあった、風車とハス池です。
こちら側にも広大なヒマワリ畑が広がっていました。
ここで見かけたセミを動画に録ってみました(笑い)
ホンの1~2m先の木で鳴いているのを見かけたので思わず写真を撮り、せっかくだからと動画にも録ってみたわけです。
田舎育ちの私ですから、セミが鳴いているところを見かけたことは何度もありますが、さすがに、こんな目の前でセミが鳴いているところを見たのは初めてです (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
鳴き声が小さすぎて、イマイチハッキリ聞き取れないのが残念ですが、それでもおもしろい動画じゃないかと・・・(笑い)
よかったらご覧ください ( ^-^)/ ♪
園内のマップは「こちら」です ( ^-^)/ ♪
| 固定リンク
« 隅田川花火大会10 | トップページ | 目と鼻の先 »
「旅行記・観光記」カテゴリの記事
- ひこうきの丘(2016.03.30)
- 酒々井温泉 湯楽の里(2016.03.15)
- さわらダックツアー(2016.03.16)
- 駿河行 2016(2016.02.22)
- 取手市小堀(2016.02.14)
コメント
見事なヒマワリですね。
ちなみに、私の住んでいる愛知県豊田市の市の花はヒマワリです。
投稿: すが太郎 | 2010年8月 3日 (火) 08:48
すがさん、どうもです (^_^)/
市の花がヒマワリというのは、なんかあでやかでいいですね (*^.-^*)♪
ちなみに、夏の花の中では、ヒマワリが私は一番好きです ( ^-^)/ ♪
アサガオも可憐でいいんですがね (^^ゞ
投稿: 夢ピ | 2010年8月 3日 (火) 09:02