昨日の車窓から
昨日、兵庫県の尼崎市まで仕事で行って来ました。
近畿方面でも、昨日は各地で猛暑日を記録するとても暑い一日でした。
私も、一日中エアコンをフル稼働させながら、運転を続けました (;^_^A アセアセ・・・
下は、帰りの道すがら、各地のそんな暑い空を撮った写真です・・・
といっても、写真からでは「暑さ」までは伝わらないでしょうけど・・・ (^_^ゞポリポリ
《 京都市の空 》
名神高速道路の上り線を走行中に撮った一枚です。
時刻は11時頃で、交通量はそれほど多くはなく、快適にドライブできました (^^)v
《 滋賀県大津市の空 》
国道1号線を走行中に、滋賀県の大津市内で撮った一枚です。
時刻は11時半頃で、瀬田川に架かる瀬田川大橋の上から栗東方面の空を臨んだところです。
こちらは、高速道路とは違って、かなり渋滞していて、走りにくかったです (__;)
《 滋賀県甲賀市の空 》
滋賀県甲賀市の、国道1号線を走行中に撮った写真で、時刻は13時頃です。
この辺りも暑かったですねぇ・・・ (^^;
この先は、三重県との県境になります。
下は、県境に設けられている「鈴鹿トンネル」です。
《 三重県亀山市の空 》
「鈴鹿トンネル」を抜け、四日市方面に向かって走りながら撮った、亀山市方面の空です。
さすがに、この辺りは交通量は少なかったですねぇ(笑い)
この後、鈴鹿市、四日市市を経て、国道23号線で名古屋市を通り抜け、豊明市で再び国道1号線に乗り換え、岡崎ICから東名高速に乗りました (^^)v
| 固定リンク
コメント
毎日お疲れ様です。
たしか。。03年頃。。国1鈴鹿からの登り、頂上付近の右にカーブする橋から清涼飲料水(缶)満載の大型トラックが落っこちてた記憶があります。
2車線のうち右車線が規制されてて右路肩に止めて、写真撮ってたっけ(笑)
あの、橋の下の斜面に落ちたトラックどうやって引き上げたのか気になるところです。(年は1~2年前後するかも・・・。)
投稿: 名前を書き忘れたマヌケヾ(*ΦωΦ)ノ | 2010年8月26日 (木) 18:06
いつも、どうもです (^_^)/
ここは、近畿方面などに行った時に、よく利用するルートです (^^)v
皆さん、いろいろな体験をなさっていますね(笑い)
運転は、くれぐれもお気をつけて・・・ ( ^-^)/ ♪
投稿: 夢ピ | 2010年8月26日 (木) 20:06