光乗り換え騒動記
日曜日のことになりますが、今まで使っていたADSLから、フレッツの光へと回線を切り替えるための、工事を行ないました。
それまで使っていたのは、Yahoo!BBのADSLで、速度は8M・・・ (^_^;
別に、それでも不満があったわけではなく、これまでにも再三に渡って光のセールス電話を頂いてはいたんですが、面倒な事は苦手なので、いつも忙しいからと言って電話を切っていました。
それが、先月の下旬のこと、家電の方に光のセールス電話がかかってきまして、いつもなら即座に切ってしまうんですが、その時はどういう心境だったのか、いろいろと説明を聞いているうちに、そろそろADSLも潮時かなぁなんて思い始め、乗り換えの承諾をしてしまっていました・・・ (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
今回、光へ乗り換えようと思った一番の決め手は、光回線のケーブルを部屋まで通す工事はあるものの、私的には何も手を煩わせることはなく、工事が済んだらプロバイダへの簡単な設定を行なえばすぐに光が使えます・・・というような内容の口説き文句でした(苦笑)
面倒な手続きなどを一切しなくていいのなら、楽ちんですからねぇ、工事が済めば今までよりも快適なスピードでインターネットが使えるのなら・・・と、安直に思ったわけですよ (^◇^) 。。。ケラケラ
しかし、そうは問屋が卸しませんでした・・・ (__;)
具体的に言うと、プロバイダであるYahoo!への連絡が行なわれていなかったために、光回線の工事は済んだものの、プロバイダへの接続ができないので、ネットにはつながらなくなってしまったというわけで・・・ (ノ_-;)ハア…
あわてて、Yahoo!に電話をかけ、光へのコース変更手続きを行なったものの、開通の設定に必要な事項が書かれた書類が郵送されてくるまでの数日間は、ネット接続ができないという、なんとも不自由な生活を強いられることになりました・・・ (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
ネットのない生活なんて、一日だって考えられないと思っていた「ネット中毒」の私ですが、本当にネットにつながらなくなってしまっても、けっこう大丈夫なもんですね (^◇^) 。。。ケラケラ
日曜日、月曜日と、ネットのない生活に入りましたが、意外と平気な私が居たのには驚きました (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
昨日の火曜日には、もしかしたらYahoo!からの郵便物が届くかもしれないと、淡い期待をしていたんですが、あっさりと裏切られまして、到着は今日になってしまいました・・・ (;^_^A アセアセ・・・
なんとか、設定を済ませ、かろうじてネット接続だけはできるようになりましたが、LANは今のところうまくつながらなくて、相変わらず不自由なPCライフを強いられています (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
・・・というわけで、このブログも、ず~っと途切れずに毎日更新し続けて来たのですが、とばっちりを食って、今週はこの記事が最初の更新になります (^_^ゞポリポリ
これからも、拙い記事を書き続けていきたいと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いします m(_ _)m
| 固定リンク
コメント
再開おめでとうございます!
心配しておりました。
かの件も宜しくお願いします(笑)。
投稿: ナンカイ | 2010年11月11日 (木) 07:16
ナンカイさん、どうもです (^_^)/
「かの件」って・・・ (^^;
どの件のコトでしたっけ・・・ (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
最近、トシのせいか、とみに健忘症が進みつつありまして・・・(笑い)
投稿: 夢ピ | 2010年11月11日 (木) 20:29