« 時報 | トップページ | 猫の日 »

2011年2月22日 (火)

フクダ電子

 

 昨日、千葉県の白井市にある、白井第一工業団地に仕事で行って来ました。

 訪問先は、その中にある「フクダ電子」です。

 

 行き先の会社の名前が「フクダ電子」と聞いたとき、どこかで聞いた事のあるような名前だなと思ったものの、有りがちな名前だけに、特に気にもとめないで成田から白井へと車を走らせました・・・

 

20110222011

 これが、正門前から社屋を見たところです。

 ここまで来ても、「フクダ電子」の名前をどこで聞いたのか思い出せなかったんですが、中に入って受付のところまで来て、ああ、そうだったのか・・・と・・・ (^◇^;)

 

 

  20110222012

 そこには、ジェフユナイテッド市原・千葉の黄色いユニフォームを着た子供のポスターが貼られており、ジェフ千葉のホームスタジアムである「フクダ電子アリーナ」の写真と文字が・・・ (〃⌒∇⌒)ゞ ♪

 

 そう、「フクダ電子」は、私の愛するJリーグチームである「ジェフユナイテッド市原・千葉」のスポンサーというか、新しく建設された新スタジアムの命名権を買ってくれた、ありがた~い企業だったのです (;^_^A アセアセ・・・

 

 まさか、こういう形で「フクダ電子」と関わりを持つとは思っていなかったので、単に荷物を運んだだけですが、なんとなく、ジェフのお役に立てたような、ちょっぴり誇らしい気分になってしまいました ヽ(^◇^*)/

 

 そういえば、フクアリには、もう何年も出かけていません。
 完成した当初は、嬉々として何回か観戦にも出かけたんですが、その後はパッタリと足が遠のいてしまいました・・・ (__;)

 以前のホームスタジアムだった市原臨海競技場と比べれば、距離的には近くなったはずなのに、感覚的には逆にずっと遠くなったように感じられて、出かけるのが億劫で・・・ (^_^ゞポリポリ

 なぜなら、フクアリには駐車場が無いので、電車で行くしか交通手段が無いからなんですよね。

 これが、市原臨海競技場ならチョッと応援してくるかという感じで、気軽に愛車で出かけられたんですがねぇ・・・ (ノ_-;)ハア…

 

 施設が新しくなり、球技専用競技場として、観戦もしやすくなったわけなんですが、私のような変わり者も中には居るということで、ぜひフクアリの周辺に駐車場を作って欲しいですねぇ・・・

|

« 時報 | トップページ | 猫の日 »

サッカーを語る」カテゴリの記事

仕事を語る」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フクダ電子:

« 時報 | トップページ | 猫の日 »