ファミリー割引
昨日の記事の「続編」とでもいうべき内容で恐縮なんですが・・・
実は、先週のことですが、家内の携帯の通話料金が引き落としできなかったとの連絡を受けて、成田市内のDoCoMoショップに支払いに行ってきました・・・ (^^ゞ
その際に、担当していただいた窓口の女性にお互いの料金プランをいろいろと見直していただき、やっと・・・
・・・やはり、「やっと」というべきなんでしょうね、家内とファミリー割引契約を結んできました(笑い)
昨日の記事でもお話ししたように、私らは2年前に結婚をしました・・・ (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
ですから、結婚と同時にファミリー割引に入っていれば、今さらこんな契約を結ぶこともなく、お互いの通話料もお得だったはずなんですが、心ならずも、「今」になってしまったというわけです・・・ (^_^ゞポリポリ
実は、2年前に籍を入れたときにも、私は「ファミ割」にしようと家内に言ったんですが、「手続きが面倒だからイヤ!」と、にべもなく断わられてしまいまして、それ以来、「ファミ割」の事は言い出せないままになっていました (^◇^) 。。。ケラケラ
ですから、それぞれの携帯電話の料金は、それまで通りに別々に請求が届き、別々の口座から引き落とされてきました・・・ (^_^ゞポリポリ
今回、窓口でいろいろとお話を伺っている際に、当然のように「ファミ割」のハナシが出て、今、この場で簡単に手続きができますよと言われ、家内もやっとその気になってくれたようで・・・(笑い)
窓口での私と家内の会話・・・
私:「だから早く入ろうよって言ったのに・・・」
家内:「・・・・・・」
今回、ファミ割MAX50に入ったことで、家内との間の通話料は24時間無料、メールも無料になりました ヽ(^◇^*)/
加入後の家内のコメントですが・・・
「これで来月から支払いの心配をしなくて済むわ」
・・・ですと (^◇^;)
家族なんだから、こうするのが当たり前・・・というか、してなかった今までの方がおかしいと思うんだけどな (^◇^) 。。。ケラケラ
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
「身の回りの出来事」カテゴリの記事
- ウォッチバンドカレンダー(2017.01.29)
- 銅婚式(2016.03.18)
- 午前と午後(2016.03.07)
- 固形石鹸(2016.02.26)
- 一転して(2016.02.16)
コメント
ゲゲゲのげ~~~!
ファミ割の手続きをしていなかったとは~~~!(@_@;)
これまでの2年間に多く支払ってしまった料金の合計で
どれ位のおちゃケが飲めたかと思うと・・・(^_^;)
投稿: No Name | 2011年3月26日 (土) 20:26
まぁ、もともとがたいした金額を使ってないので、それほどの差額は無いと思うのですが、もったいない事には違いない・・・ (^_^ゞポリポリ
投稿: 夢ピ | 2011年3月26日 (土) 21:08