初夏・・・
昨日、都内の江戸川区と足立区内を仕事で走ってきまして、道路脇の植え込みに咲いているアヤメとツツジを見かけました。
ソメイヨシノはほとんど終わりで、花よりも葉っぱの方が目立つようになりましたが、それでも、桜の花と同時期にアヤメやツツジを見かけるとは思いませんでした (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
アヤメもツツジも、私の中では5月の花という思いが強いので、どちらかといえば春の花というよりも初夏の花というイメージがあります。
ただ、4月も後半に入りまして、GWも近いですから、アヤメやツツジを見かけても不思議ではないんですが、今年は桜の開花が一週間以上も遅れましたから、見かけるにしてもう少し後かなぁと勝手に思っていました (^_^ゞポリポリ
先週末、名古屋の近くにお住まいになっているネッ友さんのブログで、ご自宅の藤の花が咲き始めたという記事を目にしました。
関東では藤の花はまだ見かけないので、ずいぶん早いですねとコメントを残してきたんですが、昨日は、写真のアヤメやツツジの他にも、紫色の小さな房がぶら下がっている藤棚のあるお宅も見かけました (*^.-^*)♪
あいにく、藤の花の写真は撮る事ができませんでしたが、1日のうちで「アヤメ」・「ツツジ」・「藤の花」と、初夏を感じさせる花を次々に目にするとは思いませんでしたよ (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
| 固定リンク
コメント