キンモクセイ
先日、我が家の庭のキンモクセイが咲き出しました。
我が家とはいっても、借家ではありますが、大家さんが庭にサルスベリ、スモモ、サザンカなど、様々な樹木を植えてくれているので、季節ごとにいろいろな花を楽しませて頂いています o(*^▽^*)o~♪
気にするようになると、どこからともなくキンモクセイの香りが漂ってくるのが感じられ、ああ、近くにキンモクセイの花が咲いてるなと直ぐにわかります。
キンモクセイといえば、トイレの芳香剤の代表的な香りなので、トイレを連想する方も多いと聞きますが、私は芳香剤はラベンダーの香りが好みなので、トイレはもちろん、部屋の芳香剤もラベンダーを使っていますから、キンモクセイの香りを嗅いでも、トイレを連想するようなことはありません (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
写真は、そんなキンモクセイの枝をちょっぴり分けて頂いて、家内がトイレに飾ったところです(苦笑)
こんな小さな枝ですが、トイレの空間には十分すぎるくらいの芳香を漂わせてくれています (^^)v
この時期だけの、贅沢な天然の芳香剤です (*^.-^*)♪
| 固定リンク
コメント