悲願達成!
私の愛するソフトバンクホークスが、昨夜西武を相手にクライマックスシリーズを戦い、延長12回の死闘を制し、サヨナラ勝ちを収めて8年ぶりの日本シリーズ進出を決めた。
いやぁ、まさに死闘そのものという感じのゲームになりました。
西武は涌井、ホークスは杉内というエースを立て、両チームとも必勝の思いで臨んだ昨夜のCS第3戦。
両投手共に素晴らしいピッチングで、9回まで相手に得点を与えないまま延長戦に突入・・・
先に捕まったのは杉内の方で、10回の表に1点を先制されます (^^;
その裏、2死2塁の絶体絶命のピンチに同点タイムリーを放ってホークスの危機を救ったのは、伏兵の長谷川でした。
延長戦はさらに続き、西武の勝ちが無くなった12回の裏、再び長谷川の決勝打でサヨナラ勝ちを決めてくれたホークス!
このプレーオフ制度が導入された2004年以降、ホークスは6度プレーオフに出て、その全てに敗退してきた過去があり、プレーオフを突破して日本シリーズに出るのは今回が初めての事になります。
「プレーオフには勝てない」
そういう嫌なジンクスというか、呪縛というか、そういう悪い流れが確かにあるんじゃないかと思えるほど、ホークスにとってプレーオフは鬼門だったわけですが、これでファンもやっと安心したと思います o(*^▽^*)o~♪
その喜びも手伝って、昨夜は会津の旧友達と盛り上がり、浴びるほどビールを飲んだせいもあって、今朝はチョッと気持ち悪くてね (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
まぁ、軽い二日酔い程度なので、朝風呂を浴び、朝食をペロリと完食した今では、だいぶ体調も元に戻ってはきたんですが、体調とは裏腹に気分の方は最高でしてね (^◇^) 。。。ケラケラ
ホント、オマエ等最高だぜぃ!!!
・・・というワケで・・・
故郷会津の紅葉がキレイでね o(*^▽^*)o~♪
南会津の山並みと、私の実家のある部落から見える懐かしい山々です。
これらの光景を見られただけでも、帰省した甲斐がありましたよ。
| 固定リンク
コメント