老いては子に
いやぁ、ビックリしましたよ。
何がって・・・
先日行なわれた、巨人の清武球団代表の独断記者会見!
球界の首領ともいうべき、あのナベツネに対し、真っ向からモノを言う御仁が存在しようとは・・・ (;^_^A アセアセ・・・
天晴れ~!!!
ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
ナベツネの鶴の一声は、今に始まったことではなく、これまでにも度々あったことで、その度に関係者達は苦々しい思いをしてきたのだと思う・・・
しかし、所詮はサラリーマンの悲しさというのか、天の声には逆らうことはできず、腹の中に納めて今日までやって来たのだろうが、そもそもそれがナベツネの増長というか、専横を許してきたのではないのか。
清武代表のことばを借りるまでもなく、球団を私物化してきた読売の妖怪も、そろそろ後進に道を譲っておとなしく引退なさったらいかがかと・・・ (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
昔から、「老いては子に従え」ということばもあるように、棺桶に片足突っ込んでいるような老いぼれが、俗世間に対していつまでも未練がましく口出しするようなマネはするべきではない。
第一、現場はやりにくくてしょうがないよね (^◇^) 。。。ケラケラ
私がアンチ巨人になったのも、元はといえばこのナベツネの言動と存在とが許せなかったからですが、この人はいつまで経っても丸くならないというか、老いてますますお盛んになってきてますよねぇ (;^_^A アセアセ・・・
球界の悪性腫瘍というべきやっかいな存在なので、切り取ってしまうしか根本的な治療法は無いわけですから、全く、困ったヒトだと思います・・・ (ノ_-;)ハア…
その昔、正力松太郎が、「巨人軍は常に紳士たれ」と言ったとされていますが、一番紳士と縁遠いのは、誰あろう、ナベツネその人ですな(怒り)
| 固定リンク
コメント
しかし、清武さんは、よく言いましたね。
びっくりしました。
でも、この後、何か変わるのかなぁ。
清武さん、普通に仕事に戻るって言ってるし・・・
投稿: すが太郎 | 2011年11月13日 (日) 17:24
すがさん、どうもです (^_^)/
別の記事として語りたいとは思いますが、結局のところ何も変わらないと思います。
こんな事言ったところで、清武氏には何のメリットも無いでしょうし、誰も褒めてはくれないと思います。
むしろ、清武氏は、働く場を失うのがオチではないかと・・・ (^^;
投稿: 夢ピ | 2011年11月13日 (日) 19:41
こういう輩は、自らが正しいと思ったら、社会がおかしいと指摘しても、その考えを直そうとはしませんね。
情けないかな、自ずが気付くのが早いか、それとも死ぬまで治らないものと思います。
投稿: お茶汲み坊主 | 2011年11月14日 (月) 09:22
私も、死ぬまで治らないだろうと思います (^_^;
投稿: 夢ピ | 2011年11月14日 (月) 20:43