湯島の白梅
昨日、都内は文京区にある「湯島天神」の前を通る機会がありましてね、その時に運転席から走りながら撮った写真が上の2枚です。
♪湯島通れば 想い出す~
お蔦主税の 心意気・・・♪
湯島といえば、当然のようにアタマの中に浮かんでくるのが「湯島の白梅」という歌謡曲ですが、さすがに私が生まれる以前の流行歌ですから冒頭の部分くらいしか知らないのですが、それでも有名でステキなフレーズなので、ごく希にですがこの冒頭の部分だけは鼻歌で口をついて出てくる事もあります (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
その歌のように、春日通りに面した夫婦坂辺りには白梅が咲いていました (*^.-^*)♪
こちらの女性は、最初、夫婦坂の方に見える湯島天神か白梅にカメラを向けて写真を撮っていたんですが、そのカメラを足下のベビーカーに向けて写真を撮りだしたので私はその微笑ましい様子をカメラに納めたつもり・・・だったんですが (^^;
なんと!
家に帰ってから撮った写真を確認すると、ご覧のようにベビーカーに乗っていたのは赤ん坊ではなくてタダのワンコでした (^◇^) 。。。ケラケラ
犬が可愛いのはわからないでもないんですが、私がわからないのは、なぜ犬をベビーカーなんかに乗せているんだろうと・・・
犬なんて、歩かせてナンボの生き物じゃないですか。
飼い主は可愛がっているつもりでも、こんな猫っ可愛がりをしてたんじゃ、運動不足になってしまうと思いますがねぇ・・・ (ノ_-;)ハア…
それとも、家の中じゃ十分に走り回らせているのかな(爆笑)
| 固定リンク
コメント