立夏
昨日の関東は、曇り時々雨といった感じの天気になりまして、天気予報では夕方あたりには雷雨になるところもあるというような事を言っていました。
GWの前半というべき4月の下旬まではけっこう良いお天気が続いたんですが、5月に入った途端に太陽は隠れてしまいまして・・・ (^^;
一昨日と昨日は、とうとう雨も降り出してしまいました・・・
下の写真は、昨日、仕事の途中で都内や埼玉県内で撮ったものです。
こちらは、お昼過ぎに世田谷区内の環八を走行中に撮ったもので、道路の向こう側は下高井戸、さらにその先は埼玉方面ということになります。
ご覧のように、まだ上空には青空が見えていました。
こちらは、その1時間後くらいに撮ったもので、場所は荒川とその調整池である彩湖をまたぐように架かっている「幸魂大橋」です。
和光市からさいたま市に向かって走っている時のもので、さいたま市上空は青空が見えていますが、次第に雲は低くなってきていました。
こちらは、15時半くらいに常磐道の三郷料金所付近で撮ったもので、向かう先の千葉県や茨城県上空は雨雲が黒く垂れ込めていました (^_^;
さすがに雷雨には遭遇しませんでしたが、にわか雨には襲撃されてしまいました (^_^ゞポリポリ
そんなぐずついたGW後半ですが、暦の上では今日は「立夏」で、予報では、天気は晴れ、気温も25℃を超える夏日になりそうな事を言っています。
できる事なら、このまま、イッキに夏に突入してくれると個人的には嬉しいんですが・・・ (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
| 固定リンク
コメント