ニンニク
先週の土曜日に、三重県の桑名市まで仕事で行きまして、いつもなら遠出をする時には家内のお弁当を持って出かけまして、それでお昼とか夕食とかを済ますんですが、なにぶんこの日は急な仕事だったものですから、普段通りのお昼しか持って出かけることができませんでね・・・ (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
で、夕飯は外食で済ます事になりまして、さてそうなると、ナニを食べようかということになりまして・・・
私が医師から糖尿病の宣告をされて2年。
車の運転をする事が仕事という事もあって、日頃から運動らしい運動をする事もない私ができる事といえば、せいぜい食事療法・・・
独り者の頃ならソレもままならなかったと思いますが、今は料理上手の家内がそばに付いていてくれ、ありがたい事に三度三度の食事にも気を使ってくれています o(*^▽^*)o~♪
そういう、家内の日頃の苦労を思うと、私にできる事は、よけいな買い食いを控え、家内の計算したカロリー内の食事で毎日を過ごすこと・・・ (;^_^A アセアセ・・・
しかし、タマには好きな食べ物を好きなように食べてみたいと、悪魔がそっと耳元で囁いてきます (^◇^) 。。。ケラケラ
私が日頃食べたいと思っているのは、ラーメンとカツ丼・・・ (^_^ゞポリポリ
この際だからと、夕飯にはソレを食べてみようかと思ったわけですよ (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
さて、どっちを食べようかと思った時に、カツ丼ならやはりソースカツ丼を食べたいなと・・・ (^^;
静岡県内でもソースカツ丼を扱っているお店は何軒かあるようですが、土地勘のない私にはどこに行ったらお目当てのソースカツ丼を食べられるのか皆目検討がつかなかったものですから、手近なところでラーメンにしようと決めました (^_^)V。
幸い、何回か立ち寄ったことのあるお気に入りのラーメン店が道中に在りますし、今夜はそこでニンニクたっぷりのラーメンを食べようと・・・ (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
お店の名前は、私が10年以上通い詰めている「ニンニクげんこつラーメン花月」です。
この仕事を始めて数年、お気に入りの中原街道を走って帰路を急いでいた時、たまたま入った第三京浜の都筑IC近くの花月で、その独特の味に一度で虜になって以来、ラーメンといえば「花月」というほどのめり込んでしまいました。
それからは、どこに行っても道筋に「花月」の看板を見つけると、食事は「げんこつラーメン」と決めて10年以上が過ぎましたが、さすがにここ2年ほどはラーメンそのものを口にする機会が無くて、「花月」のラーメンともずいぶんとご無沙汰でした (^_^;
で、一応家内に電話をして、夕飯にラーメンを食べてもいいかと確認をとり、その上でニンニクをトッピングしたいというと、「今夜は特別」というありがたいお許しを頂きました ヽ(^◇^*)/
「花月」では、「ニンニクげんこつラーメン」をさらに美味しく食べるための4つのアイテムがありまして、その中の一つに「生ニンニク生しぼり」があります。
オーダーの時に従業員に注文すると、こんな感じの生しぼりセットを出してくれます (^^;
私は、この「ニンニク生しぼり」が大のお気に入りで、よく注文しては食べていたんですが、さすがに家内と一緒になってからは食べたことがなくて、この日はつい家内の言葉に甘えてタブーを犯し、3個全てをしぼって食べてしまったわけですよ (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
一応、帰りの道すがら、ガムを噛んだりしたものの、ニンニクの臭いはそんなに簡単には消えてはくれませんで、家内もある程度覚悟はしていたらしいんですが、私から発するニンニクの臭いは凄まじく、家内曰く。
「体中からニンニクの臭いがする」と・・・ (^◇^;)
それが土曜日の夜のことだったんですが、日曜日になり、月曜日になっても、私からニンニクの臭いは抜けてはくれません (^^; で、家内は私の寝具を洗濯したり、窓を開けて部屋の空気を入れ換えたりと、必死になって頑張ってくれたおかげで、火曜日にはさすがに私からニンニクの臭いはしなくなりました (^◇^) 。。。ケラケラ
私も、3日間もニンニクの臭いが抜けなかったのは初めてですよ (;^_^A アセアセ・・・
・・・というよりも、今までは臭いを指摘してくれる人がそばに居なかったからわからなかっただけで、今回と同じように、しばらくニンニクの臭いは抜けていなかったのを私が気付かなかっただけなんじゃないかと思えてなりません (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
なにしろ、口臭とか体臭とかは、自分では気付かないのが普通ですから、いつもと同じように食べたニンニクの臭いが、今回だけ何日も抜けないというのは、普通は考えられませんからねぇ (;^_^A アセアセ・・・
その間、私の周りにいた方は、ずいぶん迷惑だったんだろうなと・・・ (;^_^A アセアセ・・・
皆さん、どうもご迷惑をおかけしました・・・ m(_ _;)m
| 固定リンク
「身の回りの出来事」カテゴリの記事
- ウォッチバンドカレンダー(2017.01.29)
- 銅婚式(2016.03.18)
- 午前と午後(2016.03.07)
- 固形石鹸(2016.02.26)
- 一転して(2016.02.16)
コメント
私もにんにくラーメンを食べますね
袋入り醤油味インスタントラーメンにおろしにんにくを
ティースプーン二杯入れていただきます
食べた後はにんにく臭が自分でもわかります
周りの人はたまらんでしょうね (^^)
投稿: デ | 2012年5月16日 (水) 07:10
デさん、どうもです (^_^)/
ニンニクって、独特の味がして、大好きなんですが、どうしてあんなに臭いんでしょうね(苦笑)
あの臭いがなければ、食べたいと思っている人はたくさんいると思います。
投稿: 夢ピ | 2012年5月16日 (水) 07:18
ぴーさん、お久し振りです♪
ニンニクですか~(笑)
あたくしも好きなんですけど、近頃は胸焼けしちゃうので、食べたくても自重してます^^;
逆に、体臭が気になったって事は、奥様の食事療法の成果が出てたって事ですね(^^ゞ
益々、お幸せそうで(笑)
そして、たまには良いと思います。。(^^)b
投稿: フィガロ | 2012年5月16日 (水) 23:23
フィガさん、どうもです (^_^)/
餃子なんかは家内とよく食べるんですがね (^_^ゞポリポリ
何事も、過ぎたるは・・・ (^_^;
ですよね・・・ (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
投稿: 夢ピ | 2012年5月17日 (木) 06:34