« 能なし | トップページ | トレッドミル »

2012年6月28日 (木)

ビッグベン

20120628002 20120628001_2

 

 「ビッグベン」の愛称で親しまれている、英国国会議事堂の時計台が、「エリザベス・タワー(エリザベス塔)と改名されることが26日に決まったと報じられた。

 

 この「ビッグベン」ですが、正式名称は「クロック・タワー(時計塔)だったという事を、このニュースで初めて知りました (;^_^A アセアセ・・・

 つまり、「クロック・タワー」から「エリザベス・タワー」名称が変るということで、「ビッグベン」という愛称は今後も変らずに用いられるという事です (^^)v

 このニュースを聞いた時、慌て者の私は、「ビッグベン」から「エリザベス・タワー」に改名されるんだと勘違いしてしまいましたが、そうではなかったようです (〃⌒∇⌒)ゞ ♪

 

 「ビッグベン」という愛称は、当時の工事責任者だったベンジャミン・ホール卿の名前から「ビッグベン(ジャミン)」と呼ばれるようになったということで、エリザベス女王の即位60年をたたえ、超党派の国会議員から名称変更の要望が出され、議会下院の運営を管理する委員会が26日、「提案を歓迎する」として正式名称の変更手続きをとることを明らかにしたもの。

 

 なお、上の写真は、先日、東武ワールドスクエアで撮ってきた「英国国会議事堂」のものです (^_^ゞポリポリ

 飛行機嫌いの私は、いまだ海外へは一度も行ったことがないので、当然の事ですが、「ビッグベン」の写真も撮ったことはありません・・・(苦笑)

|

« 能なし | トップページ | トレッドミル »

コメント

お久しぶりです (^-^)ノ
私も一瞬、ビッグベンじゃ無くなるのっ!?って、焦っちゃいました (;^_^A

私は、イギリス大好きで、ビッグベンは 3回程 行って来て 日本の学校の鐘の音に用いれられたと言う ホンマもんの 鐘の音も聞いて 感激して来ました (T_T)

古い歴史のロンドンが 好きだったのに、バスやら ポストやらタクシーも 変わっていくし、オリンピックで 近代化して行く イギリスに 寂しさを 覚える 今日この頃です (ρ_―)o

投稿: ミィ | 2012年7月 7日 (土) 21:12

 ミィさん、どうもです (^_^)/

 かつて、日本もオリンピックでイッキに近代化が行なわれました。
 そこまでではなくても、各国の選手団や多くの観客を迎えるためにと、失われていくモノもあるんでしょうね・・・

投稿: 夢ピ | 2012年7月 8日 (日) 07:15

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビッグベン:

« 能なし | トップページ | トレッドミル »