トマト越しに
写真は、昨日、千葉市の稲毛区内を走っていて見かけたコスモスの花です o(*^▽^*)o~♪
今年の関東は空梅雨の状況で、雨らしい雨も降らないまま7月も半ばを過ぎました。
昨日は、千葉市から九十九里方面に向かい、匝瑳市、旭市、銚子市と走った後、利根川を遡って香取市まで走ったんですが、とても暑い一日になりまして、車内はエアコンを目一杯効かせながら仕事をしていました。
そんな、夏らしい一日だったにも関わらず、朝、千葉北ICの近くで見かけたのが写真のコスモスです。
「コスモス」って、「秋」を代表するような花じゃないですか。
少なくても、コスモスの花を見かけるようになると、秋になったんだなぁと私は思うんですが、こんな暑い夏の最中に、コスモスの花を見かけるとは思いませんでしたよ(苦笑)
ご覧のように、手前には色づく前のトマトが実をつけていまして、その向こう側にコスモスの花が咲いていたんですが、なんとなく、秋が近づいているんじゃないかと錯覚してしまうような光景でした。
そこでふと思いついたのが、「トマト越しに見えた秋」ということばでして・・・ (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
| 固定リンク
« 会津の友人たちへ | トップページ | 海猿 »
コメント