« 小また | トップページ | 安全靴 »

2012年8月10日 (金)

祝!銀メダル!!!

 今朝、なでしこと米国との決勝戦を観ました (〃⌒∇⌒)ゞ ♪

 

 結果は、善戦及ばずに米国に1-2で屈し、日本は銀メダルを獲得しました ヽ(^◇^*)/

 

 開始早々、見事なゴールを決められてしまい、アメリカの強さをまざまざと見せられてしまうと、一時はやっぱり勝てないのかなぁと思ってしまったんですが、その後は日本も再三アメリカのゴールを脅かし、がっぷり四つの展開で前半終了 ヽ(^o^)尸

 さすがにW杯優勝はダテではない事を、なでしこの面々はしっかりと証明してくれました (*^.-^*)♪

 

 ところが、後半も早々に失点してしまい、ビハインドは2点に・・・ (__;)ガクッ

 

 それでも、決して諦めないのが「なでしこ」

 ひたむきに走り、ひたすらにボールを追い続ける、なでしこの選手たち・・・

 

 その努力が実り、1点は返したんですが、どうしてもあと1点が届かない・・・ (__;)

 結局、そのままタイムアップとなってしまったんですが、早起きして観戦しただけの価値ある試合でしたよ o(*^▽^*)o~♪

 

 先日行なわれた、男子サッカーの準決勝とは違い、彼女たちのひたむきにボールを追う姿、勝利に固執する姿勢は、男子も大いに見習うべきだと私は思います。

 確かに、決められた日程内で消化しなければならないスケジュールは、精神的にも肉体的にもキツイのは十分にわかりますが、参加チームは全て同じ条件で戦っているわけですから、疲労があるとか、モチベーションが保てないとか、そういう泣き言を言っている場合では無いはずで、そういう条件の下でもなでしこの選手たちは、これほどまでに素晴らしい成績を収めたわけですよ。

 

 明日のこの時間には、男子の3位決定戦の結果が出ているわけですが、私はおそらく韓国には勝てないだろうと思っています。

 

 もちろん、男子の3位決定戦も観るつもりではいますし、心の底から日本代表を応援してはいますが、あの最低のメキシコ戦を見せられてしまうと、もう、彼等の中にメダルを獲ろうという気持ちが残っているのか、疑問に思えてしょうがないんですよね (;^_^A アセアセ・・・

 準決勝で、すでに燃え尽きたかのような覇気のないプレーを見せられてしまうと、もう、張り詰めていたモチベーションの糸はプッツリと切れてしまっているんじゃないかと思えてならないからです。

 それに対して、韓国選手のモチベーションはいやが上にも高まる一方だろうと思います。

 もともと日本に対しては敵対心むき出しで挑んでくるのが韓国勢ですから、日本に負けて手ぶらで帰国できるかと誰もが思っているんじゃないでしょうか。
 また、メダルを獲れば兵役免除という特典もあるそうで、そういう諸々を凌駕するプレーがはたして日本にできるのかどうか・・・

 

 いずれにしても、明日は明日で楽しみですわ(苦笑)

|

« 小また | トップページ | 安全靴 »

サッカーを語る」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 祝!銀メダル!!!:

« 小また | トップページ | 安全靴 »