長距離
バブルが弾けてから、関東を離れるような長距離の仕事はめっきり減りまして、それでも静岡県や愛知県・三重県辺りまでは、年に数回程度ではありますが、走ることがあり、先月も浜松まで行って来ました。
しかし、近畿や中国地方への仕事はほとんど無くなりまして、10年くらい前までですと、京都とか大阪、神戸、岡山、広島ナンて仕事が時々あったので、軽トラで千キロ以上も走るのは正直キツイんですが、それでも知らないところへお金を貰って行ってこられるわけですから、私なんかはけっこう楽しみにしていたものです (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
特に、尼崎市への依頼はよくあったものですから、あの辺りの土地勘は他の関西の街に比べれば多少あったりします(笑い)
そんなキビシイ運送業界の情勢の中で、今日は珍しく滋賀県の大津市まで来ています (^^)v
この辺りは、関西方面に仕事で来た時に、帰り道として利用することが多い、国道1号線沿いですので、多少の土地勘はあります (^^ゞ
往路は荷物を積んでいますし、納品の希望時間もありますから、それほど余裕はありませんで、ほとんどルートを外れることはありません。
もっとも、こういう長距離の仕事は、目的地へ向かう時間帯は深夜という事が多いですから、景色を楽しむコトはハナから無理なわけで・・・ (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
しかし、復路は自宅に向かうだけですし、午前中の早い時間帯に納品を済ませ、仕事からは解放されますから、道々の観光を楽しむコトも少なくありません (*^.-^*)♪
今日は、大津から国道1号線で四日市へ抜け、国道23号線と国道1号線とで岡崎まで走り、そこから東名に乗って、体力と気力が残っていれば磐田で、ムリそうなら清水で国道1号線に下りる予定でいます。
コレもまた、いつものルートです (^^)v
帰宅は、深夜になるかな・・・ (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
もしかしたら、午前様になるかも・・・ (^◇^) 。。。ケラケラ
| 固定リンク
コメント