恋豚
千葉県は香取市内の栗源地区に、チョッと気になる建物が出来ました。
場所は、私も仕事でよく通る、通称「小見川街道」沿いの一角で、道の駅「くりもと」の近所になります。
私は建設中のこの建物を見て、いったい何を造っているんだろうという野次馬根性と共に、なんとなく「老人ホーム」みたいなモノじゃないかと思っていました (^_^ゞポリポリ
理由は、決して便もよくないこんな山の中に、こんな大きな建物ができるという事は、あまり使い勝手も良くないし、何かの会社とか、あるいは病院みたいなオープンで人の出入りの多い施設とは考えにくく、もっと内向きの特定の人が利用する施設と考えるのが妥当だと思えたからです (;^_^A アセアセ・・・
先日、ほぼ完成したその建物を見る機会があって、チョッと見物してきたんですが、建物には「恋する豚研究所」という名前が大きく書かれていて、「ナンだ、コレは!」と・・・ (^◇^;)
私の野次馬気質を大きくくすぐるその奇妙なネーミングに、一発でトリコにされた瞬間でした (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
チョッと調べていると、事業内容は豚肉を中心とした食肉の加工と製造、及び販売を行なう施設という事で、さらに障害のある人の働く場を確保し、キチンとした賃金も支払おうという、そういう理念のもとに造られた福祉施設の一つという事で、ハナシを聞くだけならりっぱな施設だと思うのですが、はてさて、思うような利益を上げられる事業が展開できるのでしょうか・・・
この施設の建設には地元の政治家も一枚絡んでいるようですし、なんとなく、ネーミングからして胡散臭い建物に思えてしょうがないんですが、まぁ、そういう偏見は一応置いといて、しばらく様子を覗ってみることにします (;^_^A アセアセ・・・
| 固定リンク
コメント
夢さん、こんにちは^^
これ気になっていたのよ^^
実家からの帰りに見かけて、
ちょっと奥まってて、「恋する」なんてあるし、
建物の感じは大きなラブホテルっぽいし^^;
あやし~いと思ってました。
健全な建物?だったんですね^^
投稿: kyoro | 2012年10月 3日 (水) 12:28
kyoroさん、どうもです (^_^)/
へんぴな場所にあるワリには、けっこう目立つ建物なので、気になっている人は多いと思います(苦笑)
まだ、営業前みたいですが、採算の取れる事業が展開できるんでしょうかねぇ (^_^;
私には、なんとなく政府からの補助金目当ての、胡散臭い施設に見えてしょうがないんですが・・・ (;^_^A アセアセ・・・
投稿: 夢ピ | 2012年10月 3日 (水) 18:27