誕生日
毎年毎年のことで恐縮ですが、今年も私の誕生日が巡ってきました・・・ (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
この正月から、一応、55才と言ってはいますが、今日で確かに
満55才になりました。
私くらいの年齢になりますと、自分の誕生日をめでたいと素直に喜べない気の毒な人も少なくないようですが、少なくても私はいくつになっても誕生日は嬉しいし、めでたいと思う一人です。
ところで、映画評論家として有名な淀川長治氏は、自分の誕生日をめでたいとは思わなかった一人だそうです。
淀長さんがおっしゃるには、「私が生まれた日は、母親がたいへんな苦しみの中、自分を生んでくれた日なわけで、そういう日に母親に対する感謝を忘れ、めでたいめでたいと浮かれている人の気が知れない」と・・・ (;^_^A アセアセ・・・
まぁ、淀長さんのおっしゃることもわからないでもないですが、だからといって自分の生まれた日をめでたいと思えないようでは、本末転倒のような気もします (ノ_-;)ハア…
母親に対する感謝は感謝として、「誕生日」というのは、やはりその人がこの世に生を受けた日ですから、それは素直にめでたいと喜んでいいんじゃないでしょうか・・・
そして、このトシまで無事に過ごしてこれた事にも、有り難いと感謝しなければバチが当たると私なんかは思うんですが・・・ (^_^ゞポリポリ
| 固定リンク
« 河内のオッサンの唄 | トップページ | アヤメ »
「身の回りの出来事」カテゴリの記事
- ウォッチバンドカレンダー(2017.01.29)
- 銅婚式(2016.03.18)
- 午前と午後(2016.03.07)
- 固形石鹸(2016.02.26)
- 一転して(2016.02.16)
コメント