シガーソケット
先日購入した新しい愛車ですが、あろう事か、シガーソケットが無く、ご覧のようにメクラ蓋で塞がれていましてね・・・ (;^_^A アセアセ・・・
嫌煙権が叫ばれる昨今では、シガーソケットはオプション設定されている事も多く、灰皿でさえ無い車も売られているということは知っていましたが、まさか仕事で使われることの多いバンにシガーソケットが付いていないとは思っていなかったものですから、購入する際にもそこまでは気がつかなかったというか・・・ (^◇^;)
もともとタバコを吸わない私ですから、シガーソケットなんて無くてもどうということはないはずなんですが、タバコとは無関係に、電源供給源として、シガーソケットは絶対に無くてはならない必要不可欠なアイテムです。
コレが無くては、携帯電話の充電さえままならないということになってしまいます・・・ (ノ_-;)ハア…
そこで、購入した中古車屋さんにお願いし、なんとかシガーソケットだけは付けて頂けることになりました (〃⌒∇⌒)ゞ ♪
左が、新しく取り付けてもらったシガーソケットで、右はそこに挿し込んだ3連ソケットのプラグです (^^)v
これで携帯の充電も、ドライブレコーダーも、今まで通りに使うことが出来るようになりました o(*^▽^*)o~♪
| 固定リンク
「身の回りの出来事」カテゴリの記事
- ウォッチバンドカレンダー(2017.01.29)
- 銅婚式(2016.03.18)
- 午前と午後(2016.03.07)
- 固形石鹸(2016.02.26)
- 一転して(2016.02.16)
コメント