« ボウリングの日 | トップページ | 高価格 »

2013年6月23日 (日)

丸刈り

 つい先日、某女性アイドルが丸刈りになって話題になったことがあった。

 彼女自身は「反省」しているという態度を表現したくて、いわゆる、
自らに科したペナルティという事で丸刈りにしたわけですが、それを新しいファッションと受けとめ、丸刈りにした女性達が何人もいたという報道もあった (;^_^A アセアセ・・・

 

 まぁ、女性の丸刈りはともかくとして、最近は丸刈りの男性が増えているような気がします。

 一昔前なら、「丸刈り」というと、罰則とか校則とか、あるいは特殊な社会に身を置かざるを得ない人達など、どうしてもそういう後ろ向きのイメージが付きまとったものですが、最近では新しいファッションの一つとして社会に浸透し、市民権も得ているようです。

 一例を挙げると、KAT-TUNの田中聖、EXILEのATSUSHI、ダウンタウンの松本人志、タカアンドトシのトシ、歌舞伎役者の市川海老蔵等々・・・

 芸人達だけでなく、アイドルや歌手、俳優などの中にも丸刈りの男性は少なくありませんで、意外と「坊主頭がカッコイイ」と思っている女性も多いそうです。

 

20130624001  また、Jリーグができ、サッカー人気と共に坊主頭に抵抗を感じる子ども達も増え、丸刈りが当たり前だった高校球児たちの間でも急激に減った丸刈りが、今世紀に入ってから徐々に増え、朝日新聞で先日報じられた記事では、「丸刈り野球部、8割に増加」という、信じられないような報道もありました (;^_^A アセアセ・・・

http://www.asahi.com/sports/update/0621/OSK201306200155.html

 ここで云うところの「信じられない」というのは、最近の学校では、中学校でさえ「男子は丸刈り」という校則がある学校は少なくなってきているのに、高校生の男子が「丸刈りになってもいいから野球部に入って野球がしたい」と思っているという事実に対してです。

 つまり、彼等は丸刈り頭に対して、偏見とか嫌悪感とかの悪いイメージを持っていないというコトでしょ。

 

 う~ん、今時の高校生を見直したというか、私の古臭い認識をあらためさせられたというか・・・ (^_^ゞポリポリ

 それにしても、丸刈りが新しいファッションというのは、時代は変われば変わるモンですねぇ (^◇^) ヒャッヒャッヒャ・・・

 もっとも、丸刈りが似合う人と似合わない人が存在しますから、坊主頭が必ずしも格好いいファッションだとは私には思えないのですが・・・

|

« ボウリングの日 | トップページ | 高価格 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 丸刈り:

« ボウリングの日 | トップページ | 高価格 »