« 球宴の華 | トップページ | 大相撲名古屋場所を終えて »

2013年7月21日 (日)

また止めた!

 大相撲の名古屋場所は、昨日14日目を迎え、前日に優勝を決めた横綱白鵬を、大関稀勢の里が寄り倒しで破り、春場所の初日から続いていた連勝も43で止まったと報じられた。

 

 私もテレビの前でこの大一番を観ていたんですが、稀勢の里は今場所一番の内容だったんじゃないですかねぇ (o^∇^o)ノ

 3敗目を喫した7日目までの相撲と、中日以降のソレとは明らかに別人というか、表情からしてあれほど固かった稀勢の里が、伸び伸びと本来の自分の相撲を取るようになりましたから。

 

 思えば、3年前の九州場所2日目。大横綱双葉山の69連勝に挑んでいた白鵬の連勝を、63でストップさせたのも稀勢の里だった。
 あの時も、完勝で横綱から値千金の金星をもぎ取ったが、今回も終始攻めていたのは稀勢の里の方であり、横綱は全く「らしく」なく、稀勢の里の寄りに屈して土俵から落ちていった・・・

 もしかすると、痛めていた脇腹の影響も多少はあったのかもしれませんが、私はそんなことよりも立ち合いからすでに白鳳に分がなかったのではないかと思えてならない。

 昨日の一番、立ち合いで1度目は白鳳が突っかけ、2度目は嫌って
「待った」をした。
 立ち合いでこんな落ち着きのない白鳳を見るのは珍しい事なので、あるいは3年前の悪夢が脳裏をよぎり、稀勢の里に対して苦手意識が芽生えて一抹の不安を抱いていたのかもしれません。

 

 これで、稀勢の里は自他共に認める「白鳳キラー」になった
だろうし、白鳳には苦手意識が根付いただろうと思います。

 

 それにしても、前半戦の稀勢の里を見る限り、まさか両横綱を撃破するとは思ってもみませんでしたが、さて、こうなると北の湖理事長が漏らした「両横綱を破って12勝なら来場所の横綱昇進もあり得る」というコメントが現実味を帯びてきました(苦笑)

 個人的には、場所中にこういうよけいなコメントはできるだけ言ってほしくはないんですが、リップサービスとしてはやむを得ないのかなと・・・ (;^_^A アセアセ・・・

 それはともかくとして、稀勢の里は横綱の器ではないと私は思うし、現行の「二場所連続の優勝か、それに準ずる成績」という内規がある限り、昇進なんて奇跡はまずあり得ないと思ってはいるものの、日馬富士の二場所に一度は二ケタに届かない不甲斐ない成績と情けない姿を見るにつけ、優勝こそありませんが、少なくても日馬富士よりは安定した星を毎場所残しているだけに、仮に横綱に昇進したとしても、そこそこの成績は残せるだろうし、意外と横綱としてもやっていけるんじゃないかと思っています (;^_^A アセアセ・・・

 なによりも、北の湖に似て、かわいげのないふてぶてしい顔つきや土俵態度は、軽量で威厳のない日馬富士よりはよっぽど横綱としての貫禄と実績を備えていると思いませんか (^◇^) 。。。ケラケラ

 

 いずれにしても、今日の千秋楽は、日馬富士にとっても稀勢の里にとっても、絶対に落とせない一番であることだけは間違いなく、仮に星を落とすようなことがあると、今後の土俵人生をも左右しかねない大きな一敗になるだろうと私は思っています。

 よけいな事ですが、個人的には、日馬富士には負けてほしいと思っていますし、稀勢の里には勝ってほしいと思っている私がいます。

 もう、日馬富士なんか引退でいいんじゃないかな・・・
 大関の頃まではけっこう好きな力士だったんですが、横綱としての日馬富士は、もう、顔も見ていたくありませんもの・・・ (ノ_-;)ハア…

|

« 球宴の華 | トップページ | 大相撲名古屋場所を終えて »

コメント

 日馬富士は進退問題が浮上していますね~。

 やはりピータさんのご指摘通りでした。

投稿: ナンカイ | 2013年7月25日 (木) 06:42

 ナンカイさん、どうもです (^_^)/

 仮に横綱昇進に必要な成績を残したとしても、綱を締めるにはそれ相応の「分」というものがあると私は考えています。
 例えば、二代目の若乃花や、日馬富士は横綱にはなってはいけない力士だと私は思っています。

 昇進の伝達式で、「謹んでご辞退させて頂きます」ナンて口上を述べるワケにはいかないんでしょうか (^◇^) 。。。ケラケラ

 まぁ、力士になった以上、横綱は憧れでもあり、それになれるだけの成績を残したとしたなら、やはり綱を締めてみたいんでしょうかね (;^_^A アセアセ・・・

 若乃花も日馬富士も、大関で止まっていたなら、名大関として名前を残せたと思うと残念ですねぇ・・・ (__;)

投稿: 夢ピ | 2013年7月25日 (木) 08:09

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: また止めた!:

« 球宴の華 | トップページ | 大相撲名古屋場所を終えて »